- 雇用形態
-
正社員
無期雇用
- 職種
- 制御系・組込系(PM/PL・SE・PG)
- 業種
- IT(ソフト開発/自社・受託)
- 給与
- <月給制>
月給:20万円~37万5000円
年収:300万円~600万円
基本給:16万9000円~31万8500円
固定残業手当:有※25時間分(月3万1000円~5万6500円/超過分は別途支給)
※上記はあくまで最下限給与です。経験・年齢・能力を考慮し決定します。
- 募集背景
- 増員
- 仕事内容
- <仕事の目的>
独立系ソフトハウスとして、マイコン、車載、制御、電子玩具、ゲーム、オープン、Web等、多様な分野それぞれが1つの会社として機能するほどの高い技術を誇る同社。
愛知県においては、そのうち自動車に搭載される組み込み開発が中心です。
大手メーカーとの直取引も拡大しており、技術やセキュリティにおいて高い信頼を得ております。
そんな愛知エリアでのプロジェクト推進が事業成長であり、仕事の目的でもあります。
<仕事の内容>
車載ECUに組込まれるマイコン制御ソフト等、車載の組み込み開発案件がメインです。
その他、電子機器や電子玩具、ゲームの組み込み開発、
大手電機メーカーとの協働による省エネシステム開発 といった仕事も抱えております。
また最近の傾向として、組み込み開発とはいっても、
IOTの拡大により、インターネットやWeb、クラウド等との連携は切り離せません。
加えて、そこにはiOSやAndroid等、スマホアプリも係わってきます。
そういう意味では、様々な分野の開発に携わることが可能で、組み込み開発の経験が無くとも歓迎します。
- 仕事の変更範囲
- 詳細は面談時にお伝えします。
- 勤務地
- 名古屋営業所/愛知県名古屋市熱田区新尾頭1-6-9 金山大和ビル4F
刈谷市
- 勤務地の変更範囲
- 詳細は面談時にお伝えします。
- 転勤
- 無し
- 受動喫煙対策
- その他
- 勤務時間
- 勤務時間/9:00~18:00
実働時間/8時間
残業時間/有 月25時間以内
休憩時間/60分
- 休日休暇
- ・完全週休2日制(土日)
・夏期休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
など
- 応募資格
- <必須>
・組み込み開発の経験をお持ちの方
・車載システムに関する知識をお持ちの方
・CもしくはC#の知識をお持ちの方
- 待遇・福利厚生
- ・各種社会保険完備
・交通費全額支給
・昇給年1回(4月)
・賞与年2回(6月、12月)
・有給休暇
・各種手当あり(家族、住宅手当)
・厚生年金基金
・財形貯蓄
・各種慶弔見舞金
・インセンティブ制度あり
・各種親睦会
・OJT研修制度
・退職金制度
・社宅あり
- 試用期間
- 有
- 試用期間詳細
- 6ヶ月※条件変更なし
- 特長
- 新卒・2卒OK
- 企業名
- 株式会社テクノサイト
- 会社の特長
- 新しいグローバル化した世紀を勝ち抜いていける’強い会社’を目指し、独立系ソフトハウスとして信頼される技術集団としての位置付けを確立し、社会に貢献していけるテクノサイトを目指す。初心を忘れず、基本を大切に。
とにかくコンピュータが大好きで、なんでもいろいろやってみたいという人であれば、文句なく楽しめる会社だと思います。会社もそのための設備投資を惜しみません。一人一人のやる気と集中力、最後までやり遂げるという強い信念と責任感をもって取り組んでいけば、何でもまかせてもらえます。
ひとりでマニアックに仕事するのではなく、みんなで一致団結して立ち向かう協力体制、バックアップ体制はどこよりも優れていると自負しています。
それというのも、私たちは設立してまだ若い会社であり、何にでもチャレンジしていけます。ソフトウエア業界のオールラウンドプレイヤーとして独立系企業を目指しているからです。
最新ソフト&ハードに囲まれた開発環境、明るく人間的な社風の中、抜群のチームワークで他社にない開発分野を次々と広げています。
- 設立日
- 1990年11月
- 従業員数
- 147名
- 資本金
- 6000万円
- 売上高
- 200,000万200808
- 事業内容
- 情報システム構築コンサルティング
・PCソフト開発
・ネットワーク構築サポート
・大型汎用機基本ソフト開発
・インターネットビジネス
・コンピュータ運用サービス
・ゲームソフト開発
・電子玩具 企画~生産
・マイクロコンピュータソフト開発
- 職業紹介事業者名
-
株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーヴキャリア)
有料職業紹介事業(13-ユ-304061)
- 応募後のプロセス
-
当求人は、株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーブキャリア)が応募受付を行っております。
応募受付後、担当者より電話かメールにてご連絡させていただきます。
※PCからのメールを受信可能な状態にしてください。