- 職種名
- <首都圏/大阪>インフラ運用保守
- 企業名
- ブライザ株式会社
- 雇用形態
-
正社員
無期雇用
- 給与
- <月給制>
月給:26万6000円~43万円
年収:350万円~700万円
※経験・能力による
- 募集背景
- 【顧客(メーカー様・Sier様)のIT分野ニーズ(DX・IoT・ビッグデータ)拡大に伴う組織体制強化】
機電分野・組込ソフト分野におけるメーカー様への直接派遣実績による技術力・育成力・提案力を評価され、IT分野のニーズが拡大。またIT事業会社・Sier様への営業活動によりユーザーに近いシステム開発案件を多分野で受注。
機電・組込・IT分野において、ワンストップサービスで顧客の技術経営の課題を解決すべく、IT事業の強化を目的に人員を増強。
- 仕事内容
- 【ミッション】
着任先での要望を早期に把握頂き、ご自身のスキルで納期や対応品質を高めることにまずは注力頂きます。
経験5年以上の方は主力としてインフラエンジニアとしてパフォーマンスを高めて頂き、メーカー要望を早期に実現して頂く事が、あなたのキャリアを高めることに直結します。
【仕事内容】
<エンドユーザーまたは自社IDCなどのインフラ運用保守>
プライザと強固なビジネスパートナー関係にあるお客様の開発プロジェクトに参画いただきます。
具体的には
ネットワーク機器やサーバが共存しているインフラ環境の中、得意・チャレンジしたい分野の業務をお任せいたします。
運用保守の実作業から参画いただき、運用設計や顧客対応などステップアップし、さらなる上流工程へ参画できます。
<プロジェクト例>
・社内インフラ環境の運用保守(MonotaRO/Linux、Catalyst)
・自社IDCのリソース管理(SCSK/Windows、Linux、AIX)
・通信キャリア向けネットワーク機器の保守(CTCテクノロジー/Cisco、Catalyst、NetScreen)
・商用ECサイトのクラウドシステムの保守(NTTソルマーレ/FreeBSD、AWS)
運用ドキュメントやプロジェクト管理のツールが整備されており、また人間関係や就業環境においても開発に集中して働いていただけるよう担当営業が全力でフォローいたします。
配属プロジェクトにより、組織構成や役割は異なります。
<配属先例>
MonotaRO、NTTデータ、シナジーマーケティング、SBテクノロジー、サイバーエージェント、Sky、住友電工情報システム、SCSK、アイテック阪急阪神、日鉄日立システムエンジニアリング、キヤノンITソリューションズ、電通国際情報サービス、ヤマトシステム開発 など
【職場環境】
スキル・経験に応じて、フィットする案件にアサインすることが多いです。
既に1人前のスキルある方には、早期に責任あるポジションをお任せする事もあり、やりがいをもって業務に集中できます。
- 仕事の変更範囲
- 会社の定める業務
- 勤務地
- 大阪府大阪市内(最寄駅:大阪、新大阪、梅田、福島、淀屋橋、本町、谷町四丁目など)
東京都23区内(最寄駅:豊洲、九段下、神田、新宿、赤坂、渋谷、東京、品川など)
- 勤務地の変更範囲
- 転居を伴わない範囲で就業場所の変更の可能性あり
※リモートワークを行う場所を含む
※派遣先等会社が指定する場所を含む
- 受動喫煙対策
- 屋内禁煙
- 勤務時間
- 勤務時間/9:00~18:00
実働時間/8時間
休憩時間/1時間
残業時間/有 月平均30時間
※プロジェクトにより変動の場合あり
- 休日休暇
- ・完全週休2日制(土日祝)
・夏期休暇
・年末年始休暇
※就業先により異なります。会社カレンダーあり
- 年間休日
- 年間120日
- 応募資格
- <必須>
・短大卒以上
・ネットワークまたはサーバの運用・保守経験
・トラブルシューティング経験
・人と接する事が好きな方
<歓迎>
・運用設計および手順書の作成経験
・ネットワークまたはサーバの構築経験(規模や経験年数は問わない)
・顧客対応経験
・パフォーマンスチューニング経験
・セキュリティに関する基礎知識
・ITILファンデーション
・CCNA
・LPIC1
・AWS認定アソシエイト
・CCNP
・LPIC3
・AWS認定プロフェッショナル など
- 待遇・福利厚生
- ・社会保険完備
・交通費全額支給(ガソリン代もしくは定期代)
・各種手当あり(家族、残業、深夜、休出、資格取得、資格、役職、プロジェクト、単身赴任手当)
・有給休暇
・慶弔休暇
・育児、介護休暇
・半日休暇
・特別休暇
・社員寮
・引越し赴任費用補助
・退職金制度
- 試用期間
- 有
- 試用期間詳細
- 6ヶ月※条件変更なし
- 特長
- リモート勤務ありの仕事、業種未経験可、第二新卒可、経験者歓迎、外国籍人材活躍中、40歳以上活躍中、ベンチャー気質な社風