- 雇用形態
-
正社員
無期雇用
- 職種
- オープン系・Web系(PM/PL・SE・PG)
- 業種
- IT(ソフト開発/自社・受託)
- 給与
- <月給制>
月給:21万4600円
基本給:16万4600円
固定手当:有※職能手当(月4万円)、IT手当(月1万円)
想定年収:300万円~
- 募集背景
- 静岡県内における新規事業所開設の安定稼働のため
- 仕事内容
- 【ミッション】
金融、官公庁、大手メーカー案件の各種システム開発案件に際して、まずはプログラミング、テスト(単体・結合)工程の業務をまずは独力で担当できる業務レベルを習熟頂く事を目指します。
あなたのスキルアップと同時に依頼顧客に満足いただける品質のシステムを納品できるレベルを目安として下さい。
【仕事内容】
webサイトの企画・製作・運営・管理インフラ構築やシステム/アプリ開発、及び運用・保守作業
※東京本社で担当する開発案件を、静岡オフィスで開発・運用・保守頂く”社内開発”となります。
担当業界/金融業界(損保・生保・銀行)、官公庁、大手メーカー(情報通信、製造、不動産、教育、運輸等多数)
担当システム例
「ネットバンキングシステム開発」「非対面システム開発」「クレジット決済システム開発」
「年金機能改善システム開発」「海外システム販売・ローカライズ支援」「ECサイト構築支援」
「ガス会社向け勤務表運用保守」「学生向けシステム基盤環境構築」等多数
【職場環境】
20代社員が全体の6割を占めます。
新人研修には実績ある外部研修機関での研修を受講し、一定程度どの現場でも業務にて困ることが少ない研修を受講できます。
社員同士の風通しは非常によく、社員の業務に関する意見が反映されやすい風土があります。
・定例会・季節イベント・社員旅行あり
・定期的なヒアリングや研修を実施し悩みがあれば早期解決を図っています。
直属の先輩だけでなく、別プロジェクトの先輩が敷居を超えてアドバイスしていたりします。
・配属先は基本的に先輩が1名以上つきます。
すぐ質問できる距離に先輩がいます。
他プロジェクトの社員とも交流がもてる定例会を1~3ヶ月に一度実施しています。
- 仕事の変更範囲
- 詳細は面談時にお伝えします。
- 勤務地
- 静岡県静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー1F
(入社後1年+αは研修+スキル習得のため首都圏勤務)
- 勤務地の変更範囲
- 詳細は面談時にお伝えします。
- 受動喫煙対策
- その他
- 勤務時間
- 勤務時間/9:00~18:00
実働時間/8時間
休憩時間/60分
残業時間/有 月平均15時間
- 休日休暇
- ・週休2日制(土日祝)
・年末年始休暇
- 応募資格
- <必須>
・高校卒以上
(IT業界、職種未経験OK)
- 待遇・福利厚生
- ・社会保険完備
・交通費全額支給
・賞与年2回
・昇給有
・各種手当有(残業、扶養)
・退職金制度
・各種研修制度
・自己啓発支援制度
・メンター制度
・キャリアコンサルティング制度
・有給休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・慶弔休暇
- 試用期間
- 有
- 試用期間詳細
- 3ヶ月※条件変更なし
- 特長
- 未経験OK、新卒・2卒OK、研修制度が充実、資格取得支援が充実、退職金制度あり、駅近5分以内、職種未経験可、業種未経験可、完全未経験可、新卒可、第二新卒可
- 企業名
- 株式会社さくらコミュニケーション
- 会社の特長
- ~未経験からのITエンジニアデビュー 静岡でも安心してできます~
入社後の研修はもちろんのこと、社員が自身でチョイスしたスキルアップに繋がる研修についても会社として全力でバックアップ。自己啓発支援の一環として、資格取得一時祝金制度や書籍購入支援制度を設けているのも弊社の特徴です。福利厚生としては定例会、社員旅行、忘年会など各種イベント、社員寮(シェアハウス)、独立支援制度が挙げられます。近年は新卒採用を積極的に行っておりますが、男女問わず若者が安心して働けるよう、育児休業制度を誰もが胸を張って活用できる環境作りに取り組んでおります。
- 設立日
- 2003年8月
- 従業員数
- 62名
- 資本金
- 3000万円
- 事業内容
- ・コンピュータソフトウエアの開発・維持・管理
・ITインフラ基盤設計・構築・運用
・webサイトの企画・製作・運営・管理
- 職業紹介事業者名
-
株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーヴキャリア)
有料職業紹介事業(13-ユ-304061)
- 応募後のプロセス
-
当求人は、株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーブキャリア)が応募受付を行っております。
応募受付後、担当者より電話かメールにてご連絡させていただきます。
※PCからのメールを受信可能な状態にしてください。