- 雇用形態
-
正社員
無期雇用
- 職種
- 生産技術
- 業種
- 製造メーカー(輸送用機器)
- 給与
- <月給制>
月給:18万円~35万円
年収:300万円~550万円想定
※経験・能力による
- 募集背景
- 部門・体制強化の為
- 仕事内容
- 【ミッション】
生産設備や生産工程の改善につながる業務をご担当いただきます。
【仕事内容】
具体的には
・生産ラインの生産設備・新規導入や改善
・金型の検討
・検査ラインの設置や改善
・Webカメラなど新しい技術の導入検討
・建屋の小改善など
※社用車を運転する事がありますので運転免許は必要です。
【職場情報】
物流面での時間短縮を目指し、2018年8月より稼働し始めた工場です。
「展開・代替・複合・組立」の4つの手段で新しい機能を創り、品質向上、軽量化、低コスト化などを実現し、増産に向けた組織力強化中です。
- 仕事の変更範囲
- 詳細は面談時にお伝えします。
- 勤務地
- 静岡県御殿場市印野1582-1
- 勤務地の変更範囲
- 詳細は面談時にお伝えします。
- 転勤
- 無し
- 受動喫煙対策
- その他
- 勤務時間
- 勤務時間/8:00~17:00
実働時間/8時間
休憩時間/1時間
残業時間/有 月平均時間15時間
※36協定における特別条項あり(通常を大幅に超える受注時は労使協議を経て年6回を限度として1ヶ月80時間、1年732時間まで延長することが出来る)
- 休日休暇
- ・土日
・GW休暇
・夏期休暇
・年末年始休暇
※1年に数回程度土曜日稼動あり
- 応募資格
- <必須>
・高卒以上
・普通自動車免許
・製品製造、生産技術などモノづくりにおける工程の改善業務経験(3年以上)
・PCスキル(Excelなどを用いた資料作成業務があります)
- 待遇・福利厚生
- ・社会保険完備
・交通費規定支給
・昇給年1回(4月)
・賞与年2回(8、12月)
・各種手当あり(家族、技能、役職、住宅、語学手当)
・ユニフォーム貸与
・車通勤可(無料駐車場あり)
・有給休暇
・慶弔休暇
・育児、介護休暇
・財形貯蓄制度
・社内外教育制度
・資格取得支援制度
・時短勤務制度
・退職金制度(勤続3年以上)
- 試用期間
- 有
- 試用期間詳細
- 3ヶ月※条件変更なし
- 特長
- 研修制度が充実、退職金制度あり、車通勤可、メーカー企業
- 企業名
- 黒田化学株式会社
- 会社の特長
- 1946年、新しく生まれた素材プラスチックに未来をかけて起業して以来、黒田化学はプラスチックの可能性を追求し、新たな機能をつくり、その時代、時代を支える産業の発展に寄与してきました。
現在は次世代のモビリティ、スマートシティなどに注力しており、進化を続けるプラスチックを通して、人類の未来を支える役割を担っていきたいと思っています。また富山のマザー工場を中心に、中国、ベトナム、メキシコに拠点を構え、グローバルな対応を進めています。
- 設立日
- 1980年9月
- 従業員数
- 280名
- 資本金
- 4000万円
- 事業内容
- プラスチック製品の設計・製造
- 職業紹介事業者名
-
株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーヴキャリア)
有料職業紹介事業(13-ユ-304061)
- 応募後のプロセス
-
当求人は、株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーブキャリア)が応募受付を行っております。
応募受付後、担当者より電話かメールにてご連絡させていただきます。
※PCからのメールを受信可能な状態にしてください。