<飛島村>総合物流企業の港湾設備メンテナンス

中部資材株式会社

  • 正社員

  • 新卒・2卒OK

  • 自社勤務の仕事

  • 自社製品・サービスの仕事

  • 家賃補助・転居支援等が充実

  • 研修制度が充実

  • 資格取得支援が充実

  • 退職金制度あり

  • 車通勤可

  • 第二新卒可

  • 経験者歓迎

  • 50歳以上活躍中

  • 40歳以上活躍中

  • 特許技術ありの企業

  • メーカー企業

受付年月日:

更新日:

JOBID:42288

<飛島村>~”港のキリン”と言われる港湾の花形!ガントリークレーンや大型特殊機械~のメンテナンス

おすすめ point
・安定度抜群:創業以来、当社は黒字経営を継続〇安定した職場環境を提供し、将来のキャリアにおいても安心感を持ちながら成長!
・港湾メカニクスの魔法使い:当社は港に関わる幅広い事業を展開、専門性の高い分野から圧倒的なシェアを獲得〇これは将来性が高く、あなたのスキルや志向に合ったスキルアップ!
・スーパーホワイト待遇:転居に伴う初期費用はゼロ!ウォークインクローゼット付ワンルームが月1万円〇残業時間も1分ごとにつく!

求人情報詳細

雇用形態
正社員
無期雇用
職種
製造・生産(設備保全)
業種
サービス(その他)
給与
<月給制>
月給:20万7800円~27万6400円
基本給:20万4800円~27万3400円
固定手当:有(月3000円)
予定年収:410万円~550万円
※能力給8000円~(基本2年目以降から支給)
募集背景
業績好調による部門強化の為
仕事内容
【ミッション】
入社後、実務をこなしながら業務理解を深めて頂きます。
将来的には、部門の中核としての活躍に期待します。

【仕事内容】
港湾で稼働する大型特殊機械や装置、倉庫内で稼働する天井クレーンなどの保守・点検・修繕を担当します。
東海エリアのガントリークレーン(通称:港のキリン)のメンテナンスで高いシェアを占めています。
その他の港湾荷役機械(陸上で貨物を移動させる門型のトランスファークレーンなど)のほぼすべてを同社が24時間365日フルサポートしています。
長期間使えば部品の磨耗や構造物にも疲労による損傷が生じるので、巨大なクレーンに上り部品や電気配線などを定期的に点検・メンテナンスしています。
もし、不具合により停止した場合はすぐに復旧させるため修理を迅速に行います。

【職場環境】
配属先のメンテナンス部には約150名が所属し、全国の港湾で活躍しています。
その中でも、名古屋港(飛島村ほか)には整備する装置類が多い為、約80名が所属しております。
ほとんどが愛知県・三重県など東海エリアに集中してますが、全国にある主要港湾(関東から九州)でも業務を行っています。
初任地は飛島への配属予定です。頻度は高くありませんが、転勤の可能性もあります。
■教育体制:
これまでの経験やスキルに合わせた業務から少しづつお任せ致します。
ガントリークレーンなど港湾設備メンテナンスの経験がある方はもとより、倉庫や工場などにある天井クレーンの保守点検を行っていた方や、設備保全を行っていた方など、近い経験があるため早くキャッチアップする場合もあります。
仕事の変更範囲
詳細は面談時にお伝えします。
勤務地
愛知県海部郡飛島村西浜28
※将来的には、関東・関西・中部・九州地区などの主要都市の港湾エリアへ出張または転勤になることもあります。
勤務地の変更範囲
詳細は面談時にお伝えします。
転勤
有り
受動喫煙対策
その他
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム/8:30~14:00(平日)、8:30~12:00(土))
勤務時間/8:00~17:00(標準労働時間帯)
実働時間/8時間(標準労働時間)
休憩時間/60分
残業時間/有 月平均30時間
休日休暇
・週休2日制(日祝+他1日)
※担当業務により日祝の出勤有(振休・代休取得可)
・年末年始休暇
応募資格
<必須>
※下記いずれかのご経験と資格をお持ちの方
・機械設備(規模や種類不問)のメンテナンスや保全経験、重機/建機の整備経験、電気工事経験、サービスエンジニア経験など(目安は経験1年以上/種類は問いません)
・普通自動車免許第一種

<歓迎>
・クレーンデリックの運転士の資格をお持ちの方
・電気工事士資格をお持ちの方
待遇・福利厚生
・社会保険完備
・交通費規定支給
・各種手当有(残業、資格)
・昇給年1回
・賞与年2回
・退職金制度
・車通勤可(無料駐車場有)
・寮、社宅
・各種研修制度
・資格取得制度
・財形貯蓄
・従業員持株会
・共済組合
・永年勤続表彰制度
・保養所
・有給休暇
・慶弔休暇
試用期間
試用期間詳細
3ヶ月※条件変更なし
特長
新卒・2卒OK、自社勤務の仕事、自社製品・サービスの仕事、家賃補助・転居支援等が充実、研修制度が充実、資格取得支援が充実、退職金制度あり、車通勤可、第二新卒可、経験者歓迎、50歳以上活躍中、40歳以上活躍中、特許技術ありの企業、メーカー企業

企業情報

企業名
中部資材株式会社
会社の特長
【企業プロフィール】
当社は、「未来の港と日本の経済を支える」プロフェッショナルとして活躍する事が出来る場所です。
港湾は、日本経済の命脈であり、その玄関口として名古屋港は日本一の実績を誇ります。

私たちはこの名古屋港を拠点に、港湾設備と機械に関わる革新的な事業を展開しています、それが当社の特長です。
例えば、20トン以上もある海上コンテナを積み降ろす「ガントリークレーン」
”港のキリン”と呼ばれ、”港湾設備の花形職業”言われています!
その技術とメンテナンスは、東海地区でシェアトップクラスを誇ります。

また、全世界統一規格の鋼鉄製海上コンテナのダメージをリペア・メンテナンスし、港湾の高機能化をリードしています。
私たちは技術のフロンティアで、珍しい存在として、港を技術サービスで支えています。
中部資材では、未来の港湾エンジニアリングの一翼を担い、日本の経済と社会に貢献します。
あなたも、私たちとともに、価値ある未来を創り出す仕事に挑戦しませんか?

【事業内容】
■港湾メカニクスの魔法使い:
当社では、高さ60メートルにもなる巨大なガントリークレーンを含む、多彩な機械のメンテナンスを担当しています。
エレクトリカルエンジニアやメカニカルエンジニアにとって、この仕事はまさに魔法のような技術力が必要です。
東海地区でシェアトップクラスの実績を誇る、エンジニアの夢の舞台です。

■国内最大級のサイロのプロジェクト:
穀物サイロや設備の設計・施工において、全国トップクラスシェアの実績を持っています。
建築土木や機械系の知識を活かし、将来の建設プロジェクトに挑戦しませんか?港を支える力強いエンジニアリングの一翼を担えます。

■コンテナの魔法使い:
海上コンテナの点検、修理、カスタマイズ、冷凍機のメンテナンスなど、船舶輸送の要となるコンテナに関する多彩な業務を展開しています。
機械の魔法使いとして、コンテナの安全な航海を支えませんか?

■環境保護のヒーロー:
有害生物の防除や衛生管理を通じて、私たちは環境保護のヒーローとして活躍しています。
農学や生物学の知識を駆使し、環境にやさしい方法で有害生物を対処します。

■クルマの匠:
トレーラーやトラック、フォークリフトなど「働くクルマ」の整備は、自動車整備系のエキスパートにとって理想的な職場です。
港湾でのエンジンの心臓部を守り、スムーズな物流を支えます。

■植物検疫の守護者:
輸入貨物の植物に関する検疫を通じて、害虫の侵入を防ぎます。農業や生態学の知識を活かし、環境を守りながら働けます。

■文化財の守り手:
貴重な文化財を守る使命を担い、植物検疫の技術を応用します。文化の継承に貢献し、虫や菌との戦いを通じて歴史を守ります。

■多彩な業務のフィールド:
その他にも、塗料販売、石油販売、廃棄物の収集運搬、ビルメンテナンス、清掃、警備など、多岐にわたる業務があり、あなたの専門知識とスキルを発揮できるフィールドが広がっています。

中部資材で、”エンジニアの技術”という魔法をかけ、将来を輝かせませんか?あなたの知識と情熱が、港湾と社会に新たな可能性をもたらします。

【福利厚生】
◆研修
□階層別研修
 ・主任、係長、課長 等々…、階層ごとに研修を受講いただきます。
□安全衛生関係の研修
 ・KYT(危険予知トレーニング)研修
 ・安全体感訓練
 ・リスクアセスメント研修
 ・職場巡視セミナー
 ・各種特別教育(労働安全衛生法に基づくもの)
  等々、各種安全衛生関係の研修を行っています。
□資格取得研修
 ・各セクションで必要となる、資格や免許を取得するための講習会など。
  難関資格については、試験前の事前対策講座を受講いただく場合もあります。
  (例):クレーンデリック運転士、電気主任技術者、電気工事士、
      自動車整備士、施工管理技士(建築・土木・電気工事等)など
□ビジネススキル研修
 ・営業研修
 ・マネジメント研修
 ・メンタルヘルス、ハラスメント研修
  等々、各立場で必要な研修を行っています。
□外部研修
 提携先の研修教育機関にて実施されている様々なテーマの研修を受講することができます。

◆自己啓発支援制度
業務上、必要な資格・免許等の取得費用は全額会社負担。
受検料や参考書、問題集も会社支給致します。テストの時間や勉強の時間も勤務時間として加算します。
また資格取得後は、技術給として給与に反映することで本人の評価に繋げています。
部署にもよりますが資格手当のみで2年目から毎月1万円以上支給される方もいます。

◆転居
□独身寮および社宅あり
・独身寮:ワンルームマンション
 ※ワンルーム10畳程、風呂トイレ別、ウォークインクローゼットあり
 ※家賃負担 月1万円
・転居費用は自己負担なし
 ※引っ越し費用の請求は会社宛
 ※転居に必要な交通費は会社が全額負担
設立日
1949年10月
従業員数
553名
事業内容
■防除業
■自動車分解整備事業並びに建設機械整備業
■建設用並びに荷役用運搬機械器具の販売、リース、レンタル、メンテナンス業
■建築工事業、鋼構造物工事業、土木工事業、塗装工事業、防水工事業、板金工事業、電気工事業、管工事業、機械器具設置工事業、とび・土工事業、屋根工事業、ほ装工事業
■コンテナ修理及び販売
■一般、産業廃棄物収集運搬業
■ビルメンテナンス業並びに貯水槽清掃業
ほか

その他情報

職業紹介事業者名
株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーヴキャリア)
有料職業紹介事業(13-ユ-304061)
応募後のプロセス
当求人は、株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーブキャリア)が応募受付を行っております。
応募受付後、担当者より電話かメールにてご連絡させていただきます。
※PCからのメールを受信可能な状態にしてください。

この求人の募集は終了いたしました。
この求人に近しい求人もご案内可能です。