装置製造の組立職

株式会社アルプスエンジニアリング

  • 正社員

  • 未経験OK

  • 新卒・2卒OK

  • 自社勤務の仕事

  • 自社製品・サービスの仕事

  • 退職金制度あり

  • 車通勤可

  • 職種未経験可

  • 第二新卒可

  • 経験者歓迎

  • メーカー企業

受付年月日:

更新日:

JOBID:42894

製造未経験OK/WEB面接/大手メーカーからの依頼増につき増員募集/転勤なし/残業月25時間

おすすめ point
・業界トップクラスのマイクロブラスト加工技術、産業用製造装置の設計・製作で安定成長の企業
・半導体メーカー、印刷メーカーなどの大手メーカーとの直接取引、対等な関係で仕事ができる
・誕生会、改善提案報酬制度など他社とは一味違う福利厚生

求人情報詳細

職種名
装置製造の組立職
企業名
株式会社アルプスエンジニアリング
雇用形態
正社員
無期雇用
給与
<月給制>
月給:22万円~
年収:350万円~
※給与詳細、経験、年齢、前職給与等を考慮の上決定します。
募集背景
自動車、フラットパネルディスプレイ、半導体関連など、産業を問わず専用機製造のオーダーを頂いているため景気の要因を受けにくい経営基盤となっています。
大手メーカー様から、真空関連装置、マイクロブラスト装置、レーザー加工装置、各種組立装置の引き合いを多数頂き要望・納期に柔軟に対応できる組織体制に向けて、今回増員募集をする運びとなりました。
仕事内容
【ミッション】
同社では、製品製作の相談から出荷まで、一貫したプロセスで製作しており、品質・納期を維持し顧客満足度を上げる事が、次の依頼へと繋がっていきます。
設計部門や検査部門とも連携を密に行い、組立の技術向上の姿勢が必要となります。

【仕事内容】
自社開発のマイクロブラスト装置、レーザー加工装置、そのほか受託開発する各種専用機や治具等の組立を担当します。
・仕様の打ち合わせ
・図面に合わせた部品選定・発注(自社内)
・部品の加工、調整
・図面を見ながら組立
・通電、最終チェック
・顧客への納入

【職場環境】
昨年度より年間休日が110日から116日に変わり、残業時間25h/月、有休取得の推奨といった、環境の改善に着手しております。
また、年齢や社歴に関係なく、本人の働き方次第でキャリアアップを図ることができるため、中途入社の方には力を発揮しやすい環境です。
仕事の変更範囲
会社の定める業務
勤務地
〒432-8006 静岡県浜松市中央区大久保町1349(本社)
勤務地の変更範囲
会社の定める場所
転勤
無し
受動喫煙対策
その他
勤務時間
勤務時間/8:15~17:15
実働時間/8時間
残業時間/有 月25時間程度
休憩時間/60分
休日休暇
・週休2日制(土日)
・GW休暇
・夏期休暇
・年末年始休暇
※月末の土曜日は出勤
※年間休日116日に加えて、有休奨励日5日あり(有給奨励日分前倒し付与有り)
※休日合計121日
年間休日
年間116日
応募資格
<必須>
・高卒以上
・30歳まで(長期キャリア形成のため)
※製造業未経験歓迎
待遇・福利厚生
・社会保険完備
・交通費規定支給
・昇給年1回
・賞与年2回
・各種手当あり(残業、皆勤手当)
・有給休暇:10日~20日
・社食補助
・資格取得費用負担
・慶弔見舞金
・家賃補助(規定による)
・制服貸与
・部門別表彰制度
・自社食堂あり
・退職金共済加入
・退職金制度(勤続3年以上)
試用期間
試用期間詳細
3ヶ月※条件変更なし
特長
未経験OK、新卒・2卒OK、自社勤務の仕事、自社製品・サービスの仕事、退職金制度あり、車通勤可、職種未経験可、第二新卒可、経験者歓迎、メーカー企業

企業情報

企業名
株式会社アルプスエンジニアリング
会社の特長
【競合差別化】
設計だけを行う企業とは違い、社内で部品製造することもあれば、
製作した装置を社内で使うこともあります。
そのため、装置を使用して得た知見をフィードバックしやすく、
改良のために部品の試作を短期間で行うこともできる環境があります。
設計を手掛ける装置が完成するまで、場合によってはお客様の工場で稼働するまでを自分の目で見届けることができます。
実験・試作などの開発プロセスに関わることも可能であり、
設計者としての成長スピードをアップさせる環境があります。

【社風・風土】

【事業・事業規模】
1975年設立し、90年代前半に『マイクロブラスト』加工の実用化に成功し、
装置開発と同時に加工事業をスタート。
そして、グループ会社を設立し加工装置の一貫生産体制を構築。
マイクロブラストの技術は当社のコアテクノロジーとして業績を牽引し、特にここ10年は認知度とニーズが高まり、急速に成長しています。

【成長分野】
マイクロブラスト加工とは、
当社が命名したマイクロブラストは、高精細な加工が可能です。
半導体、電気・電子部品などの大手メーカーに採用されています。
特に得意としているのは、通常の加工法では難しいセラミックへの切断や穴あけです。
半導体の基板加工に活用できるため、引き合いが増加しています。

【人事制度】
<研修>
入社後初日は座学、2日目以降は現場OJTがメインとなります。経験が浅い方にも部署内の先輩が相談相手となり、少しずつ知識・技術を学んで頂きます。また作業手順書等のマニュアルを参考に作業を行うので、中途採用の方も安心して働く環境が整っております。
<キャリアアップ>
機械加工エンジニアとしてスキルを磨きたい方、また管理職としてステップアップしたい方等、本人の希望に沿ったキャリアを築く環境が整っております。また、別の職種に行きスキルアップを図る方もおり、自身のやる気次第でスキルを磨ける環境が整っております。
設立日
1975年11月
従業員数
70名
資本金
8500万円
事業内容
・マイクロブラスト受託
・レーザー受託加工
・マイクロブラスト装置、露光機や現像機などの周辺装置、設備の開発・製造

その他情報

職業紹介事業者名
株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーヴキャリア)
有料職業紹介事業(13-ユ-304061)
応募後のプロセス
当求人は、株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーブキャリア)が応募受付を行っております。
応募受付後、担当者より電話かメールにてご連絡させていただきます。
※PCからのメールを受信可能な状態にしてください。
検索カテゴリ(職種)
製造・生産オペレーター
検索カテゴリ(業種)
製造メーカー(機械)

この求人の募集は終了いたしました。
この求人に近しい求人もご案内可能です。