立体駐車場の建築設計

IHI運搬機械株式会社

  • 正社員

  • 自社勤務の仕事

  • 自社製品・サービスの仕事

  • 退職金制度あり

  • メーカー企業

受付年月日:

更新日:

JOBID:45639

IHI運搬機械株式会社

IHI運搬機械株式会社

昭和48年創業/大型モノを動かす技術や製品の開発において、確かな実績

おすすめ point
・日本初の機械式立体駐車装置を納入するなど、長い歴史と高い技術力を有しています。
・人材マネジメント指針があり、社員一人ひとりが仕事を通じて成長し、活躍できるような環境を整備しています。
・通勤手当、寮社宅、各種社会保険、退職金制度など、多様な福利厚生が提供されており、働きやすい環境が整っています。

求人情報詳細

雇用形態
正社員
無期雇用
職種
建築設計
業種
製造メーカー(輸送用機器)
給与
<月給制>
月給:35万7000円~50万円(一律手当含む)
年収:500万円~700万円想定
※経験・能力による
募集背景
部門・体制強化の為
仕事内容
【ミッション】
自走式駐車場の建築設計を通じて、安定した駐車施設を提供し、街の景観や利用者の利便性向上を目指し実現してください。

【仕事内容】
この仕事は、自走式駐車場の建築設計を担当します。
具体的な業務には、法令遵守や行政との協議、確認申請や届出の手続き、発注者との仕様調整、意匠や構造の外注業者の管理、スケジュール管理などが含まれます。
図面作成は外注する場合が多く、指示やチェックが主な任務です。
高度な知識よりも全体を把握する力が求められ、プロジェクトのリーダーや補佐経験者が歓迎されます。
鉄骨造の設計が主体で、大規模案件や外装意匠の取り扱いもあります。
また、入社後は実施設計グループに配属され、リーダーシップや新事業の立ち上げへの成長も期待されます。
残業は月平均30時間程度で、週2日のリモートワークも可能。福利厚生も充実し、ライフステージの変化にも対応できる環境です。

【職場環境】
仕事は基本設計と実施設計に分かれ、安定して活躍できる環境で、週2日の休暇や有給休暇が取得しやすく、残業も月平均30時間程度。福利厚生も充実し、労働時間管理が徹底されています。
やりがいは大型案件の達成感や有名企業案件への関与、アイディアを形にする楽しみがあります。
キャリアステップとして、プロジェクトマネジメント能力の向上や新事業の立ち上げなどが期待されます。
勤務地
東京都中央区明石町8-1 聖路加タワー(本社)
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
受動喫煙対策
屋内禁煙
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム/11:00~15:00)
勤務時間/8:30~17:30(標準労働時間帯)
実働時間/8時間(標準労働時間)
休憩時間/1時間
残業時間/有 月平均時間30時間
休日休暇
・完全週休2日制(土日祝)
・5月連休
・お盆休暇
・夏期休暇
・年末年始休暇
応募資格
<必須>
・高専卒以上
・建築設計(意匠または構造)の経験

<歓迎>
・大型施設・構造物の経験
※鉄骨造または鉄筋コンクリート造の建物(中高層ビル、マンション、大型商業施設など)※木造住宅などの低層・小型の建設物は除きます。
待遇・福利厚生
・社会保険完備
・交通費規定支給
・昇給年1回
・賞与年2回
・有給休暇
・慶弔休暇
・財形貯蓄
・住宅金融
・共済年金積立
・持株会
・単身寮
・借上社宅制度
・保養所
・退職金制度
試用期間
試用期間詳細
3ヶ月※条件変更なし
転勤
当面無
特長
自社勤務の仕事、自社製品・サービスの仕事、退職金制度あり、メーカー企業

企業情報

企業名
IHI運搬機械株式会社
会社の特長
運搬機械(クレーン・コンベヤ等)&パーキングシステムをお客様ごとにオーダーメイドで製造しているメーカーです。
高層建造物の建築には、弊社のクレーンがほぼ100%使用されています。
パーキングシステムについては機械式立体駐車場で高いシェアを誇っています。
また製造だけでなく、販売からメンテナンスまでを一貫して行っています。
現在はグループの一員として、日本全国から海外まで幅広く事業を展開しています。
設立日
1973年04月
従業員数
1565名
資本金
26億4749万円
売上高
644億201803
事業内容
パーキングシステム、運搬機械の企画・開発・設計・製造・販売・賃貸・据付・メンテナンス・改修・運営・管理事業

その他情報

職業紹介事業者名
株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーヴキャリア)
有料職業紹介事業(13-ユ-304061)
応募後のプロセス
当求人は、株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーブキャリア)が応募受付を行っております。
応募受付後、担当者より電話かメールにてご連絡させていただきます。
※PCからのメールを受信可能な状態にしてください。