- 職種名
- モーターサイクルの各国法規情報収集・社内展開及び認証計測業務
- 企業名
- ヤマハ発動機株式会社
- 雇用形態
-
正社員
無期雇用
- 給与
- <月給制>
月給:25万円~
年収:500万円~900万円想定
※経験・能力による
- 募集背景
- お客様へ法規に適合した安心・安全な車両をお届け出来るよう、関連する法規情報を迅速且つ正しく収集して社内展開、適切な認定試験を行い、開発や生産段階での確実な法規適合を推進すると共に、各国の業務支援も行い車両認証を計画通り取得する業務体制を強化するため、戦力となる法規認証の仲間を募集致します。
- 仕事内容
- 【期待する役割】
各国法規の理解と認証取得を通じ、車両の適法性を確保し、計画立案や交渉を主導して、グローバル市場での製品展開に貢献することを期待します。
【仕事内容】
・各国向け車両に適用される法規の情報収集と社内周知
・各国向け車両認証取得までの計画立案、申請書類作成、社内関係部署との調整、当局との交渉
・認証試験実計測作業(ブレーキ、騒音、諸元、排気ガス、OBD、EMC、EV等)車両整備、セットアップ(計測準備)
はじめは認証制度に関する法規や基準、企画の知識を習得していただき、その後は各国当局との折衝を経験していただきます。
将来的には計画の立案や日程管理など自身が裁量を持ってお仕事を進めていただけます。
現地出張を交えた活動や海外拠点と連携を取り現地認定の成立に貢献したりグローバルな活躍が可能です。
【職場環境】
私たちの事業は、常に新しいことに挑戦し、技術を獲得し、そしてお客様から直接フィードバックを頂くなど高い達成感を感じることができます。
また、互いを認め合う自由闊達な風土であり、共通の目的を持った仲間と議論を深めながら、新たな技術やスキルを磨くことができ、技術者としての成長を実感し続けられる環境です。
- 仕事の変更範囲
- 会社の定める範囲
- 勤務地
- 〒438-0025 静岡県磐田市新貝2500(本社)
新幹線通勤制度を導入しており、適用条件を満たした場合利用可能
- 勤務地の変更範囲
- 会社の定める範囲
- 受動喫煙対策
- 屋内禁煙
- 勤務時間
- フレックスタイム制
勤務時間/8:45~17:30(標準労働時間帯)
実働時間/8時間(標準労働時間)
休憩時間/45分
残業時間/有 月平均時間20時間
※部門、事業所により異なる
- 休日休暇
- ・週休2日制
・GW休暇
・夏期休暇
・年末年始休暇
※会社カレンダーによる
- 年間休日
- 年間121日
- 応募資格
- <必須>
・高専卒以上
<尚可>
・自動二輪免許をお持ちの方
・排ガス、諸元、ブレーキ、騒音、EMC、EV関連などいずれか経験をお持ちの方
・部品メーカーでの部品認可取得業務や航空機関連、建設業界なども法規要件を調査したり、認証計測・実験計測業務経験がある、もしくは興味がある方
・EV関係の業務経験
・TOEIC500点以上
・バイクに興味をお持ちの方
・モノづくりが好きな方
- 待遇・福利厚生
- ・社会保険完備
・交通費規定支給
・賞与年2回
・有給休暇
・介護、看護休暇
・各種手当あり(残業、資格、家族手当)
・財形貯蓄制度
・従業員持ち株会
・従業員販売
・企業年金基金
- 試用期間
- 有
- 試用期間詳細
- 3ヶ月※条件変更なし
- 特長
- 自社勤務の仕事、自社製品・サービスの仕事、英語が活かせる仕事、退職金制度あり、車通勤可、経験者歓迎、特許技術ありの企業、メーカー企業、上場企業
- 企業名
- ヤマハ発動機株式会社
- 会社の特長
- 創業以来50年以上にわたり、モノ創りやサービスを通じて多様な価値の創造を追求してきたヤマハ発動機グループ。
ヤマハ発動機グループの「企業理念」は、3つの理念や指針からなりたっています。1つ目は、当社の存在意義である「企業目的」。2つ目は、企業目的実現のための基本姿勢である「経営理念」。また、3つ目は、従業員一人ひとりが常に心がけるべき「行動指針」です。
ヤマハ発動機グループは、「世界の人々に新たな感動と豊かな生活を提供する」ことを目的に、人々の夢を知恵と情熱で実現し、つねに「次の感動」を期待される企業、”感動創造企業“をめざします。
- 設立日
- 1955年7月1日
- 従業員数
- 連結会社計:53,701(2023年12月末現在)
- 資本金
- 861億円(2024年9月末)
- 売上高
- 連結決算 2兆4,148億円(2023年12月末現在)
- 事業内容
- モーターサイクル、スクーター、電動アシスト自転車、ボート、ヨット、ウォータービークル、和船、漁船、船外機、四輪バギー、レクリエーショナル・オフハイウェイ・ビークル、レーシングカート用エンジン、ゴルフカー、汎用エンジン、発電機、小型除雪機、自動車用エンジン、サーフェスマウンター(表面実装機)、産業用ロボット、産業用無人ヘリコプター、車イス用電動補助ユニット、乗用ヘルメット等の製造および販売。
- 株式公開
- 東証プライム
- 株式公開年月
- 1961年9月1日
- 職業紹介事業者名
-
株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーヴキャリア)
有料職業紹介事業(13-ユ-304061)
- 応募後のプロセス
-
当求人は、株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーブキャリア)が応募受付を行っております。
応募受付後、担当者より電話かメールにてご連絡させていただきます。
※PCからのメールを受信可能な状態にしてください。
- 検索カテゴリ(職種)
- 法務・特許・知的財産
- 検索カテゴリ(業種)
- 製造メーカー(輸送用機器)