- 職種名
- 生産技術(生産準備)
- 企業名
- トヨタバッテリー株式会社
- 雇用形態
-
正社員
無期雇用
- 給与
- <月給制>
月給:24万円~44万円
年収:480万円~880万円想定
※経験・能力による
- 募集背景
- 自動車の電動化の流れの中、電池需要の急増と競争激化が進んでいます。
それに応えるべく、コスト競争力のある、高品質のBEV・HEV電池ラインの導入が求められています。
- 仕事内容
- 【ミッション】
BEV・HEV電池の安定かつ高品質な量産を実現するために、生産設備の準備・改善・構築を担い、競争力ある製造体制を築くことを期待しております。
【仕事内容】
BEV・HEV車載用電池の生産において、新規生産ラインの立ち上げから安定稼働までの準備や改善を行い、高品質で競争力のあるものづくりを支える生産技術職です。
設備メーカーやトヨタグループ各社と連携し、最適な工程・設備を構築する役割を担います。
・新規生産ラインの生産準備(工程計画、設備仕様決定、手配、導入、立ち上げ)
・生産設備の改造(新機種切替導入、可動率向上、不良削減など)
・競争力強化に向けた生産性改善活動の推進
・設備メーカー・社内各部署との連携・調整業務
・生産ラインの安定稼働と品質確保のための技術支援
【職場環境】
当社の職場は、リスクを取ったチャレンジを後押しし、「専門性」と「人間力」を兼ね備えた人財を育成する風土が根付いています。
組織は工程ごとに10~15名のグループで構成され、グループリーダーのもと、各工程に担当チームリーダーと数名のメンバーが配属され、協力しながら業務を進めています。
メンバーの中心は30~40代で、転職者が半数を占めるため、中途入社の方もなじみやすい環境です。
キャリアプランとしては、まず担当として設備立ち上げに携わり、その後チームリーダー、グループリーダー、さらにはプロジェクトリーダーへと段階的にステップアップが可能です。
加えて、技術系社内留学やトヨタ自動車、関連会社への出向の機会もあり、広い視野と専門性を高められる環境が整っています。
- 仕事の変更範囲
- 業務範囲の限定はない
- 勤務地
- 静岡県湖西市岡崎20番地(本社・大森工場)
静岡県湖西市境宿555番地(境宿工場)
静岡県湖西市新居町内山浜名湖西岸土地区画整備事業2-187 街区(新居工場)
宮城県黒川郡大和町流通平1番地(宮城工場)
※上記のうちのいずれかとなります。転勤の可能性のあるグローバル社員としての採用です。
- 勤務地の変更範囲
- 会社の定める範囲
- 転勤
- 有り
- 受動喫煙対策
- 屋内禁煙
- 勤務時間
- ノンコアフレックス(1週間に1日は定時退社日を設定(原則、毎週金曜日))
勤務時間/8:30~17:15
実働時間/8時間
休憩時間/45分
残業時間/有 月平均時間30時間程度
- 休日休暇
- ・週休2日制(原則:土日)
・GW休暇
・夏期休暇
・年末年始休暇
- 年間休日
- 年間121日
- 応募資格
- <必須>
・高専卒以上(理工系)
<歓迎>
・設備メーカー、製造メーカーで技術職を経験された方
・モノづくりに興味を持ち、様々な工法の基礎技術を有する方
・IATF16949に関する専門知識をお持ちの方
- 待遇・福利厚生
- ・社会保険完備
・交通費規定支給
・昇給年1回
・賞与年2回
・有給休暇
・産前産後、育児、介護休業制度
・各種手当あり(残業、家族、福利厚生補助手当)
・財形貯蓄制度
・社員持株会
・退職金制度
- 試用期間
- 有(労働条件変更なし)
- 試用期間詳細
- 3ヶ月※給与条件変更なし(期間中は福利厚生補助手当なし)
- 特長
- 自社勤務の仕事、自社製品・サービスの仕事、リモート勤務ありの仕事、家賃補助・転居支援等が充実、研修制度が充実、退職金制度あり、車通勤可、経験者歓迎、特許技術ありの企業、メーカー企業