- 職種名
- <名古屋>IT企業での購買職
- 企業名
- トーテックビジネスサポート株式会社
- 雇用形態
-
正社員
無期雇用
- 給与
- <月給制>
月給:22万円~
想定年収:400万円~500万円
- 募集背景
- 事業規模拡大に伴う間接部門体制の強化を目的とした増員募集です。
- 仕事内容
- 【期待する役割】
トーテックビジネスサポートは、トーテックグループに属する会社です。
OA機器、コンピュータサプライ品、事務用品、事務機器、オフィス家具などの販売や、印刷物の企画・制作・事後処理サービスなどを手掛けています。
トーテックグループの購買機能を行う形で、コストや納期を踏まえた購買の役割を期待します。
【仕事内容】
・購買業務を中心とし、サプライヤーの選定から発注対応等を行っていただきます。
・社内、社外と調整をしていただくことが多いため、コミュニケーション能力が重要となります。
<取扱製品>
・コンピュータサプライ用品
・OA機器、周辺装置、事務用機器
・オフィスインフラ(家具、セキュリティ、内装)
・プロモーションツール(パンフレット、DM、ノベルティ)など
【職場環境】
部材選定や内部システムの登録、発注作業等 納品から逆算し、計画的にスケジューリングを組み立てていくスキルが求められます。
発注先との調整をはじめ、トラブル対応もご経験いただく中で柔軟な対応力を身に付けていくことができます。
社内・社外と調整をしていただくことが多いため、コミュニケーション能力が重要となります。
将来的にはリーダーとして活躍することが期待されております。
メンバー → チームリーダー(係長・主任級) → グループリーダー(課長級) → マネージャー(部長級)
<教育環境>
毎週土曜は自由参加の社内研修『トーテックビジネスカレッジ』があり専門分野を成長させる多彩な講座等を年間200以上も開催。
教育補助として5万円/年を支給。資格受験料も全額支給。
難関資格には資格奨励金として、最大20万円を支給、書籍購入補助もあり。
- 仕事の変更範囲
- 会社の定める業務
- 勤務地
- 〒451-0045 愛知県名古屋市西区名駅2-27-8 名古屋プライムセントラルタワー 5F
- 勤務地の変更範囲
- 会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 転勤
- 当面無
- 受動喫煙対策
- 屋内禁煙(喫煙可能場所あり)
- 勤務時間
- 勤務時間/9:00~17:30
実働時間/7.5時間
休憩時間/60分
残業時間/有 月平均20時間
- 休日休暇
- ・完全週休2日制(土日祝)
・GW休暇
・夏期休暇
・年末年始休暇
- 年間休日
- 年間123日
- 応募資格
- <必須>
・購買、調達業務の経験者
・営業経験が2年以上ある方
・高卒以上
- 待遇・福利厚生
- ・社会保険完備
・交通費全額支給
・各種手当有(残業、役職、業務、住宅、家族)
・昇給年1回
・賞与年2回
・書籍購入補助
・資格取得支援
・定期健康診断
・退職金制度
・財形貯蓄
・自社研修
・社員表彰
・勤続表彰
・慶弔見舞金
・各種契約保養所、施設
・各種サークル、クラブ活動
・有給休暇
・産前産後休暇
・育児、介護休暇
- 試用期間
- 有
- 試用期間詳細
- 3ヶ月※条件変更なし
- 特長
- 自社勤務の仕事、研修制度が充実、業種未経験可、第二新卒可、経験者歓迎
- 企業名
- トーテックビジネスサポート株式会社
- 会社の特長
- トーテックビジネスサポート株式会社は、トーテックグループに属する企業です。
グループの取引先顧客を中心に、公共民間のバランス良く他種多用な取引先を保有し、景気に左右されない事業環境を築いています。
社員数 13名(2023年3月現在)で、売上高 9.7億円(2022年3月期)という、事業効率の良い経営を実現しています。
また、トーテックグループ統一で提供されている、グループ独自の社内研修、教育補助や福利厚生など手厚い労働環境の充実にも自信を持っております。
<福利厚生 や 職場環境>
●教育面
毎週土曜は自由参加の社内研修『トーテックビジネスカレッジ』があり専門分野を成長させる多彩な講座等を年間200以上も開催。
教育補助として5万円/年を支給。資格受験料も全額支給。
難関資格には資格奨励金として、最大20万円を支給、書籍購入補助もあり
●ワークライフバランス
当社では、「帰れない、休めない」といったことはありません。
年間の休日数は123日で、完全週休2日制なので、オンとオフをキッチリ分けた働き方ができます。
エンジニアの場合、納期直前になると、どうしても残業が多くなりがちですが、それでも年間平均の残業時間は、IT企業の中では少ない方だと言えます。
また、当社には社員からの要望を会社側が吸い上げる「目安箱」制度があります。
これは「こんな制度があったら便利だ」という意見を、個々の社員が会社に提案するもので、ここからは以下のような福利厚生制度が生まれています。
◎プロ野球やJリーグの観戦チケットの無料提供
◎映画チケットの無料提供
◎有名テーマパークの入場券購入補助や割引券の提供
◎国内および海外での宿泊費補助制度
◎半休制度の日数増加
◎サークル・クラブ活動 など
これらは、社員の声からできた制度です。社員の声も大切にするところも当社の自慢です。
- 設立日
- 1995年3月
- 従業員数
- 13名
- 資本金
- 1000万円
- 事業内容
- OA機器、コンピューターサプライ用品の販売
事務用品、事務機器、オフィス家具の販売
印刷物の企画、制作、事後処理サービス
デジタルコンテンツ制作、広告デザインプランニング
- 職業紹介事業者名
-
株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーヴキャリア)
有料職業紹介事業(13-ユ-304061)
- 応募後のプロセス
-
当求人は、株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーブキャリア)が応募受付を行っております。
応募受付後、担当者より電話かメールにてご連絡させていただきます。
※PCからのメールを受信可能な状態にしてください。
- 検索カテゴリ(職種)
- 購買
- 検索カテゴリ(業種)
- 製造メーカー(家電・モバイル・ネットワーク・OA機器)