- 職種名
- <刈谷>大手自動車部品メーカーのトラック向ESCユニット開発
- 企業名
- 株式会社アドヴィックス
- 雇用形態
-
正社員
無期雇用
- 給与
- <月給制>
月給:27万円~44万円
予定年収:500万円~800万円
- 募集背景
- トラック向けESCユニットは競合他社もあまりラインナップを持っておらず、最新の各種法規に対応したESCユニットが提供できない状況が続いている。
その中でADSとして20数年前から開発してきたノウハウを最大限活かしながら最新法規に対応した次期トラック向けESCユニットの開発に着手、トラック市場のシェア拡大を目指している。
機械設計の知識/経験を活かして、多くの関係者をリーダとして牽引できるメンバーを募集します。
- 仕事内容
- 【ミッション】
将来動向/顧客ニーズに合致する世界で売れる加圧/制御ユニットを開発し、お客様に安全と安心を提供することをミッションとした部署になります。
【仕事内容】
次期型トラック向けESCユニット開発をお任せします。
・次期型トラック向けESCユニットのアッセンブリ担当として、日本/海外OEM対応(各種報告や合意形成)、ハウジングレイアウト設計を含むASSY設計、コンポ部品/ECUを含むハード設計の取りまとめ
・上記活動における性能/品質確認のための実機評価
【やりがい・魅力】
・ブレーキの性能は人命に直結するため高い技術と品質が求められます。
安全・安心な車社会のため、技術力を向上し続け、高性能・高品質な製品を開発することに、大きなやりがいを感じられます。
・製品単体の性能だけではなく、車全体の動きを考えて開発を行います。
ブレーキの適切な利きによってスムーズに方向転換や停車をすることが実現可能となります。
車両制御そのものを考えて開発を行うという、視野の広い技術開発を行えます。
・EV・HEV等の電動車の増加に伴い、電動油圧ブレーキ市場も今後大きく拡大をしていく見込みの為、自身の関わった製品が今後世の中に数多く出ていくのを目にすることが可能です。
・開発中の新製品に携われることが出来ます。
・海外サプライヤーや生産工場と関わりグローバルな視野を持ちながらキャリアを築け、活動の要所では海外出張し、自らの取り組み結果を肌で感じることが出来る。
■業務での使用ツール
・CATIA V5
【職場環境】
・自身が組織の役に立つ提案を出すとやりたい活動ができる環境
(熱量を持ってやりたい事&組織ニーズ&自分の得意なところが融合できる環境)
・自身が中心となり現場との相談事を解決しながら、協力部署など仲間を集める事でより大きな組織や人と仕事ができる
・しっかりと提案して検討会を行ことで、チャレンジ内容が実現できる環境
・ゴールを自身で設定(企画)し新しい事を試しまた改善してを繰り返せる環境
- 仕事の変更範囲
- 会社の定める業務
- 勤務地
- 愛知県刈谷市昭和町2-1
- 勤務地の変更範囲
- 会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 転勤
- 当面無
- 受動喫煙対策
- 屋内禁煙
- 勤務時間
- 勤務時間/8:30~17:30
実働時間/8時間
休憩時間/60分
残業時間/有 月平均20時間
※在宅勤務制度あり
※フレックス制度あり
- 休日休暇
- ・完全週休2日制(土日)
・GW休暇
・夏期休暇
・年末年始休暇
- 年間休日
- 年間121日
- 応募資格
- <必須>
・工学に関する知識 (数学・物理学)
・力学に関する知識 (特に、機械力学や材料力学)
・製図知識
<歓迎>
・有限要素法(FEM)や数値解析に関する知識
・機械学習に関する知識
・ビジネススキル(ロジカルシンキング、コミュニケーションスキル、問題解決スキル、分析スキルetc.)
- 待遇・福利厚生
- ・社会保険完備
・交通費規定支給
・各種手当有(残業、家族)
・昇給年1回
・賞与年2回
・厚生年金基金
・退職金制度
・寮、社宅
・各種研修、教育制度
・財形貯蓄
・グループ内総合保障
・住宅融資
・マイカーローン
・契約保養所
・社員食堂
・有給休暇
・慶弔休暇
・リフレッシュ休暇
- 試用期間
- 有
- 試用期間詳細
- 3ヶ月※条件変更なし
- 特長
- 自社勤務の仕事、自社製品・サービスの仕事、英語が活かせる仕事、中国語を活かせる仕事、管理職・ハイクラスの仕事、家賃補助・転居支援等が充実、研修制度が充実、資格取得支援が充実、退職金制度あり、車通勤可、経験者歓迎、50歳以上活躍中、40歳以上活躍中、特許技術ありの企業、メーカー企業