半導体プロセス設計/微経験者

株式会社テクノスマイル

  • 正社員

  • 資格取得支援が充実

  • 経験者歓迎

  • 外国籍人材活躍中

  • 上場企業

受付年月日:

更新日:

JOBID:49642

大手メーカーとの太いパイプを持つ派遣・エンジニアリングの会社で働こう!

おすすめ point
・大手メーカー系に強く、太く手堅いパイプを抱えています。
・資本金2億2,949万円、売上高98億円(2024年度)、従業員数1,703名(2024年3月)の事業基盤。
・安定した環境で、腰を据えて働ける環境。

求人情報詳細

職種名
半導体プロセス設計/微経験者
企業名
株式会社テクノスマイル
雇用形態
正社員
無期雇用
給与
<月給制>
月給:20万円~32万円
年収:320万円~500万円
募集背景
部門・体制強化の為
仕事内容
【期待する役割】
大手自動車部品メーカー様向けに「設計から製造に至るプロセス」をつなぐ重要なポジションをお任せします。
製造現場の効率化や製品の品質向上を担い、モノづくりの中核的な役割を担って頂きたいと思います。

【仕事内容】
■半導体プロセス設計の基礎業務
プロセスパラメータの設定やシミュレーションを実施し、実験データをもとに最適な条件を検討・調整。
実験結果の解析を通じ、課題を抽出し改善策の提案。

■実験・評価業務
クリーンルームや試作ラインで、エッチング・成膜装置などを用いた実験と各種測定を行い、プロセスの品質評価を実施。
結果を記録し、次回実験へのフィードバックをし、継続的なプロセス改善をする。

【職場環境】
<仕事のやりがい>
スマートフォン、自動車、医療機器など、現代社会のあらゆる分野で使用される半導体製品の製造基盤となっています。実験・評価業務で得た知見や改善策が、より高品質で効率的な製造プロセスにつながります。

プロセス改善によってエネルギー効率や資源の無駄を削減し、環境負荷の低減に貢献できる点も大きなやりがいです。最適化された製造プロセスは、エコフレンドリーな半導体製品の実現を支え、持続可能な社会の実現に貢献できます。
仕事の変更範囲
会社が指定する範囲
勤務地
〒458-0820 各都道府県のプロジェクト先
※客先常駐勤務
勤務地の変更範囲
会社が指定する範囲
転勤
当面無
受動喫煙対策
屋内禁煙
勤務時間
勤務時間/8:30~17:30
実働時間/8時間
休憩時間/60分
残業時間/有 月平均30時間
休日休暇
・週休2日制(基本的に土日)
・GW休暇
・夏期休暇
・年末年始休暇
年間休日
年間121日
応募資格
<必須>
・大学や専門学校等で半導体関連の基礎知識を履修している方(卒業後2年以内)

<尚可>
・実験・測定業務の基礎経験がある方
待遇・福利厚生
・社会保険完備
・賞与年2回
・昇給年2回
・交通費規定支給(上限月10万円)
・各種手当有(残業、出張、深夜、休日出勤)
・単身寮、社宅
・健康診断
・産休、育休制度
・慶弔休暇
・有給休暇
・社内交流会
・年2回懇親会費用補助
・資格取得支援制度
・社内持ち株制度
・ステップアップ研修、キャリアサポート支援制度
試用期間
試用期間詳細
6ヶ月※条件変更なし
特長
資格取得支援が充実、経験者歓迎、外国籍人材活躍中、上場企業

企業情報

企業名
株式会社テクノスマイル
会社の特長
私たち「テクノスマイル」は現社長がトヨタ自動車九州の副社長時代に設立した会社です。
2025年3月17日、株式会社東京証券取引所 TOKYO PRO Market に株式を上場。

Q.何を行っている会社なのか?
日本の製造業を人材の力で支えたいという志をもって、2000年に創業されたテクノスマイル。現在は主に自動車および自動車部品、半導体、IoT分野の市場拡大に注力しており、開発や設計を上流工程から担えるハイレベル人材を提供しています。あなたのスマートフォンに搭載されているイメージセンサーや、日常的に運転している電気自動車のモーターにも、テクノスマイルのエンジニアが関わっているかもしれません。

Q.業界での立ち位置について
トヨタグループと強い結びつきを持ち、自動車、半導体、IT業界の最高峰といえる技術を持つエンジニアが技術顧問を務めていることは当社の特徴のひとつ。派遣業としては小規模な当社が名だたるトップクラスカンパニーのプロジェクトに参画できている背景には、技術顧問が築き上げてきた実績への信頼があります。また、すべての従業員が技術顧問から技術的なアドバイスを受けられる体制も、人材育成の手厚さに繋がっています。進行中のプロジェクトにおいて、派遣と受託(請負)の比率はおよそ6対4です。今後はリスキリングも含めた教育コンテンツをより充実させながら請負プロジェクトを増やし、ハイレベルな「ものことづくり」に欠かせない優れた技術力を提供する会社としてのポジションを確立します。

<ファクトリー事業>
・ものづくり産業の多様化ニーズに応える
・人材不足・生産性向上の課題に応える
・クオリティの高い人材派遣
・グローバル人材を活用した請負事業

<テクノロジー事業>
・自動車設計開発の派遣・請負事業
・IT分野での請負事業とソフトウェア開発
・半導体産業での派遣・請負事業
・バイリンガルグローバルエンジニアの人材提供

<グローバル人材事業>
・DX活用の日本語教育のグローバル展開
・日本語が出来る優良海外人材=POH(Premium Overseas Human)の育成提供
・国内産業で人材不足となる業種へのグローバル人材育成提供
・トリリンガル(日本語・英語・母国語)エンジニアの育成提供
設立日
2000年9月1日
従業員数
1,703名
資本金
2億2,949万円
売上高
98億円(2024年3月期)
事業内容
製造業/総合人材サービス業
労働者派遣事業許可番号(派)40-300912
有料職業紹介事業許可番号 40-ユ-120008
製造請負優良適正事業者 第2015006(03)号
特定技能登録支援機関番号 19登-000395
株式公開
東証TOKYO PRO Market
株式公開年月
2025年3月17日

その他情報

職業紹介事業者名
株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーヴキャリア)
有料職業紹介事業(13-ユ-304061)
応募後のプロセス
当求人は、株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーブキャリア)が応募受付を行っております。
応募受付後、担当者より電話かメールにてご連絡させていただきます。
※PCからのメールを受信可能な状態にしてください。
検索カテゴリ(職種)
生産技術
検索カテゴリ(業種)
人材会社(派遣・請負・紹介)