マルチエアコン室外機設計業務

三菱電機株式会社

  • 正社員

  • 自社勤務の仕事

  • 自社製品・サービスの仕事

  • 研修制度が充実

  • 退職金制度あり

  • 車通勤可

  • 経験者歓迎

  • メーカー企業

  • 上場企業

受付年月日:

更新日:

JOBID:49658

社員が能力を最大限発揮できるよう本人・職場・会社が一体となり「いきいきと活躍できる環境づくり」を推進

おすすめ point
・一人ひとりの「想い」を叶えられる多種多様な事業領域
・社員の成長に合わせた能力開発を支援するための様々な研修プログラムを用意。
・生活に伴う不安なく、日々の生活を送ってもらうための各種制度・環境を整えています。

求人情報詳細

職種名
マルチエアコン室外機設計業務
企業名
三菱電機株式会社
雇用形態
正社員
無期雇用
給与
<月給制>
月給:23万円~
年収:450万円~800万円想定
※経験・能力による
募集背景
マルチ室外機は、環境規制への対応や多様化する市場ニーズに対応し、事業拡大をしていくため
仕事内容
【期待する役割】
・開発全体の取り纏め役として、営業や試作・試験、電子制御等の関係部門と連携しながら開発推進を行う。
・海外工場とも開発全体を通して連携し、調整・取りまとめ役を行う。

【仕事内容】
雇入れ直後:マルチ室外機 設計業務(海外or国内向け室外機の製品企画、システム設計、要素設計、開発工程管理など)
※入社時の保有スキルや開発機種に応じて変化します
~入社後3ヶ月:
・マルチエアコン設計補助(作業指示、助言によって業務を実施)
・部品の手配、試験・部品評価状況の確認
~入社後6ヶ月:
・マルチエアコン設計補助(作業指示、助言を得ながら自己の考えを織り交ぜて業務を実施)
・依頼書の作成、部品の手配、試験・部品評価状況の確認、対応案の検討
~入社後1年:
・マルチエアコン設計担当(一部作業指示、助言を得ながら自己の考えを織り交ぜて業務を実施)
・依頼書の作成、部品の手配、試験・部品評価状況の確認、対応案の検討、シミュレーション等机上検討
~入社後1年6ヶ月:
・マルチエアコン設計担当(自ら機能設計業務を主体的に実施)
・依頼書の作成、部品の手配、試験・部品評価状況の確認、対応策の立案、シミュレーション等机上検討、関連部門との調整
~入社後2年:
・マルチエアコン設計主担当(開発全体まとめながら設計業務実施)
・依頼書の作成、部品の手配、試験・部品評価状況の確認、対応策の立案、シミュレーション等机上検討、関連部門との調整及び指示、取り纏め

【職場環境】
・社会的に一般化している空調機器の中で、様々な用途で使用され、多くの技術を必要とされる「マルチ空調機器」を支える仕事に携わることができる。
・マルチエアコン室外機を設計し、完成後につくりあげた喜びや充実感を味わうことができる。
・関連部門と課題を共有し、自らのアイデアで様々な改善施策にチャレンジできる。
・海外と業務を行う機会が多く、英語力が身につく。

【キャリアステップイメージ】
・取纏め設計課で5年程度、マルチエアコン室外機の重要案件を主担当として業務遂行し知見を深める。
・その後、地域毎の開発推進役としてグループの中核(リーダ的存在)となることや、海外工場での海外事業推進を行う。
仕事の変更範囲
会社の定める業務(業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります)
勤務地
静岡県静岡市駿河区小鹿三丁目18番1号(静岡製作所)
受動喫煙対策:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
勤務地の変更範囲
会社の定める場所(業務の性質等に応じリモートワークを認める場合は、リモートワークを行う場所(自宅等)を含む)
転勤
有り
受動喫煙対策
敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
勤務時間
勤務時間/8:15~16:45(3月16日~8月15日は8:15~17:00)
実働時間/7時間45分(3月16日~8月15日は8時間)
休憩時間/45分
残業時間/有 月平均時間20~40時間
※部門や時期により異なります。
休日休暇
・週休2日制(土日祝)
・年末年始休暇
年間休日
年間127日
応募資格
<必須>
・高専卒以上
・機器(家電などの)設計業務経験がある方

<歓迎>
・冷凍サイクル、熱力学、流体力学、材料力学、制御工学、機械工学などのいずれかの基礎理論を修得もしくは有した方
・英語力(TOEIC600点レベル以上の英語力)
待遇・福利厚生
・社会保険完備
・交通費規定支給
・昇給年1回
・賞与年2回
・有給休暇
・各種手当あり(残業、深夜、扶養、外勤手当など)
・寮、社宅
・家賃補助制度
・財形貯蓄制度
・社員持株会
・保養所
・資格取得支援制度
・退職金制度
試用期間
試用期間詳細
3ヶ月※条件変更なし
特長
自社勤務の仕事、自社製品・サービスの仕事、研修制度が充実、退職金制度あり、車通勤可、経験者歓迎、メーカー企業、上場企業

企業情報

企業名
三菱電機株式会社
会社の特長
技術、サービス、創造力の向上を図り、活力とゆとりある社会の実現に貢献することを企業理念とし、重電システム、産業メカトロニクス、情報通信システム、電子デバイス、家庭電器などの製造・販売を事業目的としています。
設立日
1921年01月
従業員数
13万5160名
事業内容
総合電機メーカー
●ビル、FA(ファクトリーオートメーション)、公共、エネルギー、交通、自動車機器、宇宙、通信、半導体・電子デバイス、空調・冷熱、ホームエレクトロニクス、ITなどの分野でのあらゆる電気機器及びシステム技術の研究・開発・製造・販売

その他情報

職業紹介事業者名
株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーヴキャリア)
有料職業紹介事業(13-ユ-304061)
応募後のプロセス
当求人は、株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーブキャリア)が応募受付を行っております。
応募受付後、担当者より電話かメールにてご連絡させていただきます。
※PCからのメールを受信可能な状態にしてください。
検索カテゴリ(職種)
機械・機構・実装設計
検索カテゴリ(業種)
製造メーカー(その他)

この求人の募集は終了いたしました。
この求人に近しい求人もご案内可能です。