ガス絶縁開閉装置の構造設計

株式会社明電舎

  • 正社員

  • 自社勤務の仕事

  • 退職金制度あり

  • 車通勤可

  • 経験者歓迎

  • メーカー企業

  • 上場企業

受付年月日:

更新日:

JOBID:49743

株式会社明電舎

株式会社明電舎

多様性と技術革新で未来を拓く老舗重電メーカー/キャリアアップをサポートする研修・資格取得補助あり

おすすめ point
・国内外のインフラを支える東証プライム上場の大手重電メーカー勤務
・年間休日128日。社員が長くキャリアを築ける環境づくりに力を入れています
・社宅・家賃補助制度あり。新幹線通勤可能(条件あり)

求人情報詳細

雇用形態
正社員
無期雇用
職種
機械・機構・実装設計
業種
製造メーカー(その他)
給与
<月給制>
月給:27万円~
年収:480万円~700万円
※経験・能力による
募集背景
部門・体制強化の為
仕事内容
【期待する役割】
ガス絶縁開閉装置の構造設計を通じ、3D-CADや解析ソフトを駆使して、製品の強度・安全性を確保し、電力インフラの信頼性向上に貢献を期待します。

【仕事内容】
・前段の技術部門からの仕様指示(製作指示)に基づき、ガス絶縁開閉装置の構造設計を行う。
・3D-CADを使用しての構造図面(提出図/製作図)作成を行う。
・CADと連携したシステムによる部品手配を行う。
・仕様打合せ、デザインレビューの実施。

【職場環境】
・年齢や社歴、役職を問わない風通しの良さがあり、社内風土はとても過ごしやすい環境です。
・中途採用者にもOJTによるフォロー体制が整備されています。
・ワークライフバランスの取り組みを全社的に実施しており、社員にとって働きやすい環境を作る為の労働時間管理が整備。
育休産休取得後の時短勤務、介護休暇取得実績もあり、様々な働き方が認められています。
仕事の変更範囲
会社の定める業務
勤務地
静岡県沼津市東間門字上中溝515(沼津事業所)
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務地の変更範囲
本社、各事業所、および全国支社支店
転勤
当面無
受動喫煙対策
屋内禁煙
勤務時間
勤務時間/8:10~16:45
実働時間/7時間45分
休憩時間/50分
残業時間/有 月平均時間40時間
休日休暇
・完全週休2日制(土日祝)
・GW休暇
・お盆休暇
・夏期休暇
・年末年始休暇
・創立記念日
応募資格
<必須>
・高専卒以上
・構造設計の経験

<歓迎>
・CAD設計の経験・変電設備関連の知識
待遇・福利厚生
・社会保険完備
・交通費全額支給
・昇給年1回
・賞与年2回
・有給休暇
・特別休暇(誕生日休暇、結婚休暇)
・リフレッシュ休暇
・各種手当あり(家族、住宅、残業手当)
・寮、社宅あり(単身・家族)
・車通勤可
・財形貯蓄制度
・持株会
・保養所あり(直営・契約)
・確定拠出年金制度
・退職金制度
試用期間
試用期間詳細
3ヶ月※条件変更なし
特長
自社勤務の仕事、退職金制度あり、車通勤可、経験者歓迎、メーカー企業、上場企業

企業情報

企業名
株式会社明電舎
会社の特長
□社会システム事業
社会インフラの構築に関連する事業。電力品質や省エネルギーなどに関する各種ソリューションサービスや、電力会社・官公庁・鉄道・道路・民間施設などの分野に発電・送電・変電・配電などに関する各種電気機器の国内海外における製造販売を行っている。また自治体の上下水道分野には各種処理装置とそのプロセス制御、情報通信網の整備などに関する製品の製造・販売を行うほか、浄水場の維持管理業務受託など環境に関するソリューションサービスを展開している。

□産業システム事業

製造業やITなど一般産業で使用されている製品システムに関連する事業。民間産業分野に受変電設備、自動車試験用システム、物流システムなどを提供するほか、繊維機械やエレベータなどの製品向けにモータやインバータなどの電動力応用製品の製造・販売を行っている。また、情報・通信分野では産業用コンピュータやネットワークシステムなどコンポーネント製品の製造・販売を行うほか、ITを活用した企業や自治体の業務高度化・効率化を促進するためのITソリューションを提供している。
従業員数
3695名
資本金
170億7000万円
売上高
1483億201703円
事業内容
・社会システム事業  
・産業システム事業
・エンジニアリング事業

その他情報

職業紹介事業者名
株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーヴキャリア)
有料職業紹介事業(13-ユ-304061)
応募後のプロセス
当求人は、株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーブキャリア)が応募受付を行っております。
応募受付後、担当者より電話かメールにてご連絡させていただきます。
※PCからのメールを受信可能な状態にしてください。