- 職種名
- 機構設計、プラント構造設計(経験者採用枠)
- 企業名
- 株式会社大川原製作所
- 雇用形態
-
正社員
無期雇用
- 給与
- <月給制>
月給:30万円~
基本給:29万円~
住宅手当:1万円
年収:500万円~700万円
※経験・能力による
- 募集背景
- 部門・体制強化の為
- 仕事内容
- 【期待する役割】
静岡県榛原郡吉田町に本社を構える装置メーカー、株式会社大川原製作所では、環境系設備や大型環境プラントの機構設計・プラント構造設計職を募集しています。
創業90年以上の安定企業で、あなたの経験を活かし、社会に貢献する装置の設計に携わりませんか?
【仕事内容】
当社の環境系設備(廃棄物の資源化・リサイクル等に関する乾燥機、焼却炉、炭化炉、発酵槽など)や大型環境プラントの基本設計を担当していただきます。
<主な業務内容>
・乾燥試験の結果を基にしたスケールアップ計算
・お客様への納入装置の仕様決定および機器配置のレイアウト設計
・機械納入後の試運転(動作確認)
・営業と連携した企画提案(レイアウト・フロー設計)
・試運転・調整のための出張(月に数回、日帰り~1週間程度)
一点モノのオリジナル装置を手掛けるため、設計者としてのやりがいを感じられるポジションです。
【職場環境】
入社後は、経験に応じた研修やOJTを通じて、徐々に業務の幅を広げていただけます。新たなスタートを切りたい方にも働きやすい環境を整えています。
社員一人ひとりの成長を大切にし、ダイバーシティ経営にも力を入れています。
- 仕事の変更範囲
- 会社の定める業務
- 勤務地
- 静岡県榛原郡吉田町神戸1235(本社)
- 勤務地の変更範囲
- 会社の定める勤務地
- 転勤
- 無し
- 受動喫煙対策
- 屋内禁煙
- 勤務時間
- フレックスタイム制(コアタイム/10:00~15:00)
勤務時間/8:10~17:00(標準労働時間帯)
実働時間/7時間40分(標準労働時間)
休憩時間/1時間10分
残業時間/有 月平均時間20時間
- 休日休暇
- ・週休2日制(土日祝)
・夏期休暇
・年末年始休暇
※会社カレンダーにより年4~5回程度土曜出勤あり
- 年間休日
- 年間122日
- 応募資格
- <必須>
・高卒以上
・普通自動車免許
・CAD使用経験(機械設計、生産技術などのご経験)
- 待遇・福利厚生
- ・各種社会保険完備
・交通費規定支給
・昇給年1回
・賞与年2回
・各種手当あり(残業、資格、役付手当)
・車通勤可
・有給休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
・育児・介護休業取得実績あり
・財形貯蓄
・確定拠出年金、確定給付年金
・単身寮(1万5000円/月:自己負担)
・退職金制度(勤続2年以上)
- 試用期間
- 有
- 試用期間詳細
- 3ヶ月※条件変更なし
- 特長
- 自社勤務の仕事、自社製品・サービスの仕事、退職金制度あり、車通勤可、経験者歓迎、メーカー企業
- 企業名
- 株式会社大川原製作所
- 会社の特長
- 当社は、1927年(昭和2年)の創業以来90年の長きに渡り、世界でもトップレベルの乾燥装置の専門メーカーとして、食品・化学・製薬・環境など幅の広い分野に各種装置を数多くご提供してまいりました。
その中で培った実績と経験は、他の追随を許さない独自性と、高度で緻密な技術力として継承され、各分野のお客様から高い評価を頂いております。
そして今、世界市場のグローバル化の進展に合わせ、国内市場からアジアを中心とした海外市場に歩を進めています。
経営理念に掲げる「品質・安全・環境に関わる技術」は世界中で普遍的な価値と捉え、エンジニアリング企業としてお客様の多様化・高度化するニーズに応え、さらなる研究開発を重ね課題解決を追求し続けて参ります。
- 設立日
- 1945年04月
- 従業員数
- 293名
- 資本金
- 7億7921万円
- 事業内容
- 乾燥・造粒・混合・濃縮・遠心分離・粉粒体殺菌・液体殺菌・濾過・分級装置、汚泥・廃棄物処理装置の製造販売
- 職業紹介事業者名
-
株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーヴキャリア)
有料職業紹介事業(13-ユ-304061)
- 応募後のプロセス
-
当求人は、株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーブキャリア)が応募受付を行っております。
応募受付後、担当者より電話かメールにてご連絡させていただきます。
※PCからのメールを受信可能な状態にしてください。
- 検索カテゴリ(職種)
- 機械・機構・実装設計
- 検索カテゴリ(業種)
- 製造メーカー(機械)