<大阪・愛知・福岡>QAエンジニア(業務系システム領域)

バルテス株式会社

  • 正社員

  • リモート勤務ありの仕事

  • 研修制度が充実

  • 資格取得支援が充実

  • 経験者歓迎

  • 40歳以上活躍中

  • 上場企業

受付年月日:

更新日:

JOBID:50083

<東証グロース上場>テストを中心としたソフトウェア「品質向上」トータルサポート企業

おすすめ point
・経験を活かしながら幅広い領域のシステムに関わることが可能
・風通しが良く自由な社風で、働きやすい環境が整っています
・ホワイト企業認定にて「プラチナランク」を取得

求人情報詳細

職種名
<大阪・愛知・福岡>QAエンジニア(業務系システム領域)
企業名
バルテス株式会社
雇用形態
正社員
無期雇用
給与
<月給制>
月給:28万円~65万円
想定年収:480万円~1000万円
募集背景
業績好調による組織強化募集
仕事内容
【期待する役割】
"ソフトウェアテスト" および "品質向上の専門技術" についてご入社後にしっかり習得いただき、下記領域の品質向上プロジェクトの管理者として多くのメーカー様、ベンダー様の品質保証に貢献していただくことを期待します。

【仕事内容】
<ドメイン・領域>
・エンタープライズ領域の品質向上プロジェクト
 →官公庁、電力、ガス、流通、銀行、保険、医療などの幅広い領域の基幹システム、業務系システムなど
・パッケージ製品、SaaSに関する品質向上プロジェクト

●プロジェクトリーダー
・テスト計画立案、テスト設計、テスト評価分析
・プロジェクト管理、プロジェクト品質改善
・配下のメンバーに対しての評価
●プロジェクトマネージャー
・複数プロジェクトの推進、統括運営業務
・品質に関わるプロセス改善提案、コンサルティング
・品質数値目標管理、プロジェクト予実管理などプロジェクト成功に向けたコントロール全般
また、プロジェクトを通じて獲得した経験やナレッジを自社へ積極的に展開する、教育・研修にも携わります。

【職場環境】
●システムの機能的な要素の品質だけではなく、サービス全体の品質貢献を目指して、マネジメント/非機能要素の品質にも取り組んでいける環境となります。
●これまでのご経験を活かしながら幅広い領域のシステムに関われる部署になりますので、知識・経験をより一層広げることができ、社会貢献度の高さを実感することが可能です。
仕事の変更範囲
会社の定める事業所
勤務地
大阪府大阪市西区阿波座1-3-15 関電不動産西本町ビル8F
愛知県名古屋市中区丸の内2-14-4
福岡県福岡市博多区博多駅東1-17-1 コネクトスクエア博多4F
勤務地の変更範囲
会社の定める業務内容
転勤
無し
受動喫煙対策
敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム/10:00~15:00)
勤務時間/9:00~18:00(標準労働時間帯)
実働時間/8時間(標準労働時間)
休憩時間/60分
残業時間/有 月平均20時間
※就業先や担当プロジェクトにより勤務時間が異なる可能性があります
休日休暇
・完全週休2日制(土日祝)
・夏期休暇
・年末年始休暇
年間休日
年間120日以上
応募資格
<必須>
■下記いずれかの経験
・対象ドメインへの業務知識があること
・システム開発(上流工程)業務の経験が3年以上あること
・SIerでのテスト経験(計画策定、設計、管理)が3年以上あること
・テスト専門会社でのテスト経験(計画策定、設計、管理)が3年以上あること
・10~100名程度のプロジェクトマネジャー経験
■salesforceの開発、テスト・検証のご経験がある方
・経験年数は問わず検証のご経験がある方
・SaaS周りのテスト・検証のご経験がある方

<歓迎>
・30名以上のプロジェクトマネジメント経験
・テスト案件、開発案件、コンサル案件の技術提案営業 経験
待遇・福利厚生
・社会保険完備
・各種手当有(残業、家族、資格、役職、住宅補助、技能、在宅勤務、社外勤務)
・給与改定年1回
・会員制福利厚生サービス
・社員持株会
・確定拠出型年金制度
・社内表彰
・出産手当
・慶弔見舞金
・各種資格支援制度
・時短勤務制度
・社内サークル活動
・各種イベント
・有給休暇
・リフレッシュ休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児、看護休暇
試用期間
有(労働条件変更なし)
試用期間詳細
3ヶ月※条件変更なし
特長
リモート勤務ありの仕事、研修制度が充実、資格取得支援が充実、経験者歓迎、40歳以上活躍中、上場企業

企業情報

企業名
バルテス株式会社
会社の特長
■バルテスが提供するサービス■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・ソフトウェアテスト(幅広い分野でのテスト検証実績)
・教育・発信(テスト/品質教育、出版・情報発信)
・コンサル・改善(品質コンサルティング、プロセス改善)
・品質向上の自社プロダクト
 └UIテスト自動化ツール(T-DASH)
 └クラウドWAF(PrimeWAF)
 └品質向上プラットフォーム(Qbook)
 └クラウド型モバイル実機テストサービス(AnyTest)
 └テスト管理ツール(QualityTracker)

■バルテスのサービスが支える、ソフトウェア品質の未来■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バルテス株式会社は、ソフトウェアの品質向上をトータルで支援する専門企業です。
ソフトウェアテストを中心に、幅広いサービスを展開し、製品の信頼性と安全性を高めるお手伝いをしています。
主なサービスには以下のようなものがあります。

・テスト自動化:作業効率を高め、品質を安定させる自動化技術の導入支援
・セキュリティ診断:サイバー攻撃への備えとして、脆弱性を洗い出す診断サービス
・品質コンサルティング:開発の初期段階から品質を意識したプロセス設計をサポート
・テストセミナー:現場で役立つノウハウを伝える教育・研修プログラム
・AI搭載製品テスト:急速に進化するAI技術に対応した専門的なテスト支援
・在宅テストサービス:柔軟な働き方に対応したリモート環境でのテスト提供
・オフショアテスト:コストを抑えつつ、豊富な人材でテスト体制を構築

これらのサービスを通じて、他社には真似できない総合力で、日本のものづくりを品質面から支えています。

■技術だけじゃない、課題解決に向き合うエンジニア■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
エンジニアというと、黙々と作業するイメージを持たれる方もいるかもしれません。
しかし、バルテスのエンジニアは「技術力」だけでなく「提案力」も高く評価されています。
若手のうちからお客様との折衝(アカウントマネジメント)に関わる機会があり、単なる開発ではなく、お客様の課題や目的を深く理解したうえで、最適な解決策を提案しています。
「なぜそのシステムが必要なのか?」という本質に迫り、潜在的なニーズを引き出すことで、お客様のビジネスを一歩前に進める支援をしています。
バルテスは、モノづくりの枠を超えて、真の課題解決に向き合う企業です。

■業界をけん引するバルテス■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バルテスはソフトウェアテストの専⾨企業として、2004年の誕⽣から⼀貫して信頼性の⾼いプロフェッショナルを育成・輩出することで、⽇本のソフトウェアテスト業界の発展に寄与してきました。

<品質を理解するエンジニアの育成>
バルテスでは、1,100社以上の実績をもとに独自の品質教育プログラムを構築し、社員が共通のメソッドで高品質なテストを提供できる体制を整えています。
2015年からは「ポテンシャル採用」により、IT未経験者を対象に2か月間の研修と試験を通じて、現場で活躍できるテストのプロを育成しています。
さらに、社内だけでなく、外部エンジニアにも体系的な品質知識を提供し、これまでに全国で10,000名以上を育成。大学生や専門学生向けにも講義を行い、未来のエンジニアの育成にも力を入れています。

<テスト技術の情報発信と普及活動>
バルテスは、ソフトウェア品質向上のための情報発信にも力を入れています。

Qbookの運営:
テストノウハウを無料で提供する情報ポータルサイトを通じて、業界全体の品質意識を高める取り組みを実施。
テストツールの提供:テストケース作成を効率化するツール「Qumias」を共同開発し、無償で公開。

技術書の出版:
2012年に発行したソフトウェアテスト技術の教科書は、累計22,000部以上のロングセラーとなり、業界の標準教材として広く活用されています。

<テスト業界の地位確立への取り組み>
日本初のISTQB Global Partner:
バルテスは国際ソフトウェアテスト資格認定委員会ISTQBのGlobal Partnerです。
国内で初(2017年12月当時、世界で8社のみ)となる「Global Partner」に認定されました。

一般社団法人 IT検証産業協会(IVIA)での活動:
ソフトウェアテスト業界の振興に国内のテスト・検証企業が作るコンソーシアムIVIAの会員として国内のテスト業界振興に向け取り組みを行っています。

■社名の由来■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<テストによる価値創造>
私達はソフトウェアテストを通じて、その価値を 創造していく事を最大のミッションとしております。当社の社名の由来は
“Value created through Testing”つまり、“テストによる価値創造”です。 代表取締役会長 田中真史

ソフトウェアテスト及び品質コンサルティングサービス、ソフトウェア品質セミナーサービス、セキュリティ・脆弱性診断サービス、その他品質評価、品質向上支援サービスによるエンドユーザーへの高品質な商品の提供と、各企業への製品そのもの、及び製品に至る過程でのテストサービスを通じて付加価値の最大化の実現に向けてご提案していくことを目指しております。
ひいてはその根底を成す”信頼性を保証する”プロセスを、より精度の高いものとして提供することで、日々進化し続けるICT社会の根幹を支え、豊かで安全なICT社会の発展に寄与することを目指します。

設立日
2023年4月6日
従業員数
962名(2025年6月末グループ8社計)
資本金
9000万円
売上高
107.9億円(2025年3月期 グループ9社計)
事業内容
1.ソフトウェアテストサービス
2.品質コンサルティングサービス
3.ソフトウェア品質教育サービス
4.セキュリティ・脆弱性診断サービス
5.その他品質評価、品質向上支援サービス
【許可番号】派27-305195
株式公開
非公開

その他情報

職業紹介事業者名
株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーヴキャリア)
有料職業紹介事業(13-ユ-304061)
応募後のプロセス
当求人は、株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーブキャリア)が応募受付を行っております。
応募受付後、担当者より電話かメールにてご連絡させていただきます。
※PCからのメールを受信可能な状態にしてください。
検索カテゴリ(職種)
オープン系・Web系(PM/PL・SE・PG)
検索カテゴリ(業種)
IT(ソフト開発/自社・受託)