- 職種名
- 原子力発電所の放射線・化学・廃棄物管理に係る対応
- 企業名
- 中部電力株式会社
- 雇用形態
-
正社員
無期雇用
- 給与
- <月給制>
月給:25万円~
予定年収:500万円~1200万円
- 募集背景
- 浜岡原子力発電所は再稼働を目指して新規制基準適合性審査対応を行っており、放射線管理分野に関する設備及び運用の基準適
合性を示す必要があります。また、適合性審査対応の他にも原子力発電所の運営に必要な放射線・化学・廃棄物管理に係る技術
課題への対応を確実に進めていくため、専門知識や経験を有し、社内外関係者と連携しリードできる人材が必要です。
- 仕事内容
- 【期待される役割】
入社後はOJT(現場研修)を通じて業務理解を深め、将来的には部門の中心メンバーとして活躍することが期待されます。
【仕事内容】
■雇用時の主な担当業務
原子力発電所における放射線、化学物質、廃棄物管理に関する技術対応
放射線管理に関連する新規制基準への適合性審査対応
■具体的な業務内容
放射線・化学・廃棄物管理に関する技術的業務全般
電力会社、メーカー、社内外の関係機関との連携・調整業務
原子力プラント再稼働に向けた放射線管理分野での規制適合性審査への対応
放射線・化学分野における業界課題への取り組み(共同研究・共同委託を通じた電力各社との協働)
学会や協会を通じた規格・基準の統一化および策定・改訂への参加
【職場環境】
所属:運営グループ(計33名)
配属チーム:放射線・化学・廃棄物チーム(計4名:男性3名、女性1名)
- 仕事の変更範囲
- 会社の定める業務
- 勤務地
- 愛知県名古屋市東区東新町1
- 勤務地の変更範囲
- 会社の定める事業所
- 転勤
- 当面無
- 受動喫煙対策
- 屋内禁煙(喫煙可能場所あり)
- 勤務時間
- フレックスタイム制(フレキシブルタイム/7:00~20:00)
勤務時間/9:00~17:40(標準労働時間帯)
実働時間/7時間40分(標準労働時間)
休憩時間/60分
残業時間/有 月平均40時間
- 休日休暇
- ・月別休日8日/月、通年休日26日/年
※個人毎に設定する「計画休日制」最低週1日の休日設定は必須
- 年間休日
- 年間123日
- 応募資格
- <必須>
・大卒以上
・原子力施設における放射線、化学管理等の基礎的な知識
<歓迎>
・原子力発電所における放射線・化学・廃棄物管理の専門知識
・放射線管理施設における実務・許認可対応経験
- 待遇・福利厚生
- ・社会保険完備
・交通費規定支給
・残業手当
・昇給有
・賞与年2回
・退職金制度
・教育制度
・育児休暇制度
・労働者災害補償保険
・転居費用負担(入社時)
・ライフサポート休暇
・特別休暇
・有給休暇
- 試用期間
- 無
- 特長
- 自社勤務の仕事、自社製品・サービスの仕事、リモート勤務ありの仕事、家賃補助・転居支援等が充実、研修制度が充実、資格取得支援が充実、退職金制度あり、駅近5分以内、経験者歓迎、上場企業
- 企業名
- 中部電力株式会社
- 設立日
- 1951年5月
- 従業員数
- 4000名
- 資本金
- 4307億円
- 事業内容
- ・電気事業およびその附帯事業
・ガス供給事業
・データプラットフォーム事業、
・コミュニティサポートインフラ事業
・海外コンサルティング/投資事業
・不動産管理事業
- 株式公開
- 東証プライム
- 職業紹介事業者名
-
株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーヴキャリア)
有料職業紹介事業(13-ユ-304061)
- 応募後のプロセス
-
当求人は、株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーブキャリア)が応募受付を行っております。
応募受付後、担当者より電話かメールにてご連絡させていただきます。
※PCからのメールを受信可能な状態にしてください。
- 検索カテゴリ(職種)
- (施工管理)プラント施工管理
- 検索カテゴリ(業種)
- 電力・ガス・その他エネルギー