専用ツール維持管理・検討、システム開発・管理・維持(提案含)

三菱電機株式会社

  • 正社員

  • 自社勤務の仕事

  • 自社製品・サービスの仕事

  • 退職金制度あり

  • 車通勤可

  • 経験者歓迎

  • 特許技術ありの企業

  • メーカー企業

  • 上場企業

受付年月日:

更新日:

JOBID:50321

社員が能力を最大限発揮できるよう本人・職場・会社が一体となり「いきいきと活躍できる環境づくり」を推進

おすすめ point
・一人ひとりの「想い」を叶えられる多種多様な事業領域
・社員の成長に合わせた能力開発を支援するための様々な研修プログラムを用意。
・生活に伴う不安なく、日々の生活を送ってもらうための各種制度・環境を整えています。

求人情報詳細

職種名
専用ツール維持管理・検討、システム開発・管理・維持(提案含)
企業名
三菱電機株式会社
雇用形態
正社員
無期雇用
給与
<月給制>
月給:23万円~
年収:520万円~800万円想定
※経験・能力による
募集背景
日本だけでなく海外拠点においても開発・生産が拡大されている状況の中で、それらのニーズにこたえるために短期・長期で国内・海外向け、海外拠点においても開発をおこなっており、業務内容が複雑化する一方で、働き方改革など限られたインフラの中での効率的な業務運営が必要となっております。
これらは、各部門を横断した検討が必要なため、全般をみながら個々の業務を理解して横断的に効率化を検討する人材を募集いたします。
仕事内容
【期待する役割】
・様々な部門と関係するため、それらの人間関係を上手に構築できること
・効率化を実現していくために、机上の検討とトライアルを計画的にできること
・前職での知識や経験を当社の仕組みに上手く生かしていけること

【仕事内容】
<入社直後>
当製造部では業務空調機(パッケージエアコン)の開発及び生産をおこなっている中で、国内・海外及び海外拠点における開発業務を進めるために開発工程の管理をおこなう必要があるため、専用ツールを使用しています。
そのツールの維持管理と、新たな管理ツールの検討をお任せいたします。
また、開発に伴う投資についても製品と同等の業務品質の管理が必要となるため、そのシステム周辺の提案を含めた開発・管理・維持を担当していただきます。

<~入社後3ヶ月>
・当社従業員としてのルール・規則等の理解、製品知識の習得。
・所内組織・部内組織と他部門との関係性、年間業務スケジュールの理解。
<~入社後6ヶ月>
・製品開発状況・開発工程の把握と各管理ツールの内容・使い方の理解・改善内容の模索。
・事業運営における費用構造の理解と運営参画。
<~入社後1年>
・開発~生産までの事業運営を踏まえて各種ツールの新規開拓・トライアル・導入の立案。
<~入社後1年6ヶ月>
・計画したツールの確実な導入とキーパーソンとして関係部門との連携と定着化。
<~入社後2年>
・部内・外との関連部門と連携して、業務上における課題の洗い出しと解決、新たな仕組みの構築への取り組みを取り纏めていきます。

【職場環境】
空調機器はグローバルに伸長を続ける成長産業であり、三菱電機内でも成長を牽引する成長戦略事業として注力しております。
世界中の人々の快適な暮らしを支えるだけでなく、地球規模のテーマ「省エネ」に大きく貢献できる社会的意義があります。
入社後は国内の生産体制整備の業務から入り、将来的には複数の海外拠点をご担当頂く可能性があります。
仕事の変更範囲
会社の定める業務(業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります)
勤務地
静岡県静岡市駿河区小鹿三丁目18番1号
受動喫煙対策:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
勤務地の変更範囲
会社の定める場所(業務の性質等に応じリモートワークを認める場合は、リモートワークを行う場所(自宅等)を含む)
転勤
当面無
受動喫煙対策
敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
勤務時間
勤務時間/8:15~16:45(3月16日~8月15日は8:15~17:00)
実働時間/7時間45分(3月16日~8月15日は8時間)
休憩時間/45分
残業時間/有 月平均時間20~40時間
※部門や時期により異なります
休日休暇
・週休2日制(土日祝)
・年末年始休暇
年間休日
年間127日
応募資格
<必須>
・高専卒以上
・製品開発について工程管理、仕様検討~試験・試作~承認会議~量産までの一連のステップの経験
・開発における各種費用の概算試算の経験
・ITツール類の使用と維持管理経験

<尚可>
・業務効率化に対するシステムの使用、若しくは導入の経験
・事業運営における経理的側面での損益試算の経験
待遇・福利厚生
・社会保険完備
・交通費規定支給
・昇給年1回
・賞与年2回
・有給休暇
・各種手当あり(残業、深夜、扶養、外勤手当など)
・寮、社宅
・家賃補助制度
・財形貯蓄制度
・社員持株会
・保養所
・資格取得支援制度
・退職金制度
試用期間
試用期間詳細
3ヶ月※条件変更なし
特長
自社勤務の仕事、自社製品・サービスの仕事、退職金制度あり、車通勤可、経験者歓迎、特許技術ありの企業、メーカー企業、上場企業

企業情報

企業名
三菱電機株式会社
会社の特長
技術、サービス、創造力の向上を図り、活力とゆとりある社会の実現に貢献することを企業理念とし、重電システム、産業メカトロニクス、情報通信システム、電子デバイス、家庭電器などの製造・販売を事業目的としています。
設立日
1921年01月
従業員数
13万5160名
事業内容
総合電機メーカー
●ビル、FA(ファクトリーオートメーション)、公共、エネルギー、交通、自動車機器、宇宙、通信、半導体・電子デバイス、空調・冷熱、ホームエレクトロニクス、ITなどの分野でのあらゆる電気機器及びシステム技術の研究・開発・製造・販売

その他情報

職業紹介事業者名
株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーヴキャリア)
有料職業紹介事業(13-ユ-304061)
応募後のプロセス
当求人は、株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーブキャリア)が応募受付を行っております。
応募受付後、担当者より電話かメールにてご連絡させていただきます。
※PCからのメールを受信可能な状態にしてください。
検索カテゴリ(職種)
品質管理/品質保証
検索カテゴリ(業種)
製造メーカー(その他)