- 職種名
- 自動車用パイプ製品の機械設計<文系>
- 企業名
- 臼井国際産業株式会社
- 雇用形態
-
正社員
無期雇用
- 給与
- <日給月給制>
月給:19万5607円~20万8824円
年収:332万円~355万円想定
※経験・能力による
※月稼働日数20日/欠勤控除あり
- 募集背景
- 現場での実務経験を設計側にも活かす体制を強化し、ものづくり全体を深く理解できる技術者を育てていきたいと考えています。
そのため、製造部門での経験も含めたジョブローテーションを前提とした育成型採用を進めています。
その結果、実務力や説得力、業務全体を俯瞰する広い視野を持つ人材としての成長を期待しています。
- 仕事内容
- 【期待する役割】
初期管理部にて、自動車用パイプ製品(燃料配管やブレーキパイプなど)の設計業務を担当していただきます。
製品の立ち上げ段階から製造性・品質を考慮した設計を行い、自動車メーカーと連携しながらものづくりを進めていくポジションです。
【仕事内容】
・製造性の確認/製品設計/顧客との調整
・購入部品の図の作成
・製品制作と量産の確認
・量産時の工程設計
あなたが設計した製品は、実際に量産され、自動車に搭載されて世界中の道路を走ります。
「自分の設計が社会に役立っている」と実感できる、大きなやりがいのある仕事です。
<教育体制>
未経験者の方には、CAD操作をはじめ、業務に必要な知識や技術をOJT形式で先輩社員がマンツーマンで教えます。
また、図面の読み書きや製品知識についても基礎から丁寧にレクチャーします。
<初期管理コースとは>
当社では育成カリキュラムを通して3~5年後に部署移動していただきます。
例:
初期管理部→製造部品質課→品質保証部
初期管理部→製造部設備課→生産技術部
製造部を経験した後は、あなたのキャリアに合わせた配属が可能です。
※初期管理/商品開発/生産技術/調達/セールス/情報システム/財務/総務から選べます。
【職場環境】
初期管理部は、自動車に搭載される重要部品であるパイプ製品の「設計・試作・検証」を担当する専門部署です。
製品の立ち上げをリードし、品質と量産性を両立するために、開発から製造現場まで幅広く関わるポジションです。
部署には若手からベテランまで在籍しており、明るく協力的な雰囲気が特徴です。
図面の見方から教えますので未経験でも安心して始められます。
設計に携わってみたい!憧れていた!そんな方も大歓迎です。
- 仕事の変更範囲
- 会社の定める業務
- 勤務地
- 静岡県駿東郡清水町長沢131-2(本社)
- 勤務地の変更範囲
- 会社の定める事業所
- 転勤
- 当面無
- 受動喫煙対策
- 屋内禁煙
- 勤務時間
- 勤務時間/8:00~16:45
実働時間/8時間
休憩時間/45分
残業時間/有 月平均時間30時間
- 休日休暇
- ・週休2日制(土日)
・GW休暇
・夏期休暇
・年末年始休暇
※会社カレンダーによる
- 年間休日
- 年間121日
- 応募資格
- <必須>
・大卒以上(専攻不問)
<歓迎>
・CADの使用経験
・FEM解析
・自動車業界や製造業での設計・開発経験
機械工学や材料工学など、関連分野の知識や研究背景
・設計図面の作成や製造工程の設計経験
・製品開発における顧客との調整業務経験
・構造設計や流体力学に関する基礎知識
・チームでの協力や多部署との連携の経験
・品質管理や生産技術に関する理解や経験
・英語力(海外の製品仕様書や資料を読む能力があれば尚可)
- 待遇・福利厚生
- ・社会保険完備
・交通費規定支給
・昇給年1回
・賞与年2回
・有給休暇
・各種手当あり(残業、家族、住宅、皆勤、次世代育成手当)
・財形貯蓄制度
・年間皆勤賞制度
・永年勤続表彰制度
・企業型確定拠出年金制度
・退職金制度
- 試用期間
- 有(労働条件変更なし)
- 試用期間詳細
- 6ヶ月※条件変更なし
- 特長
- 未経験OK、新卒・2卒OK、自社勤務の仕事、自社製品・サービスの仕事、研修制度が充実、退職金制度あり、車通勤可、職種未経験可、業種未経験可、完全未経験可、第二新卒可、経験者歓迎、メーカー企業