<名古屋>プロジェクトマネージャー(デジタルプロダクト)

株式会社メンバーズ

  • 正社員

  • リモート勤務ありの仕事

  • 管理職・ハイクラスの仕事

  • 研修制度が充実

  • 資格取得支援が充実

  • 経験者歓迎

  • 40歳以上活躍中

  • ベンチャー気質な社風

  • 上場企業

受付年月日:

更新日:

JOBID:50555

【東証プライム上場企業】デジタルプロダクトのデザインとその実現に向けたプロジェクトに携わりませんか?

おすすめ point
・国内大手企業のプロダクトやサービスの新規開発またはグロースに、上流から係われる仕事
・クライアントに伴走し「あたかも社員」のような立ち位置でプロジェクトを前進させることが出来る
・制作会社のディレクター出身者など「みんなをまとめて一緒に頑張ろう」というスタンスの方が活躍

求人情報詳細

職種名
<名古屋>プロジェクトマネージャー(デジタルプロダクト)
企業名
株式会社メンバーズ
雇用形態
正社員
無期雇用
給与
<月給制>
月給:50万円~60万7142円
年収:700万円~850万円
※経験・能力を考慮の上、選考を通して決定
募集背景
プロダクトデザイン領域に特化したデジタル支援カンパニー「nu.Design カンパニー」立上げに伴う増員募集
仕事内容
【期待する役割】
お客様先の「あたかも社員」として、プロダクトのリリースと成功を実現させる。
それがあなたに期待される役割です。

【仕事内容】
クライアントのビジネス成果創出に貢献するチームの牽引役をお任せします。
クライアントの抱える課題解決やビジネスゴールの達成のために、社内外のさまざまな職種のクリエイターとも連携しチームをリードしていただきます。
また、新事業やサービス開発のご提案など、クライアントへの積極的な働きかけができる裁量の大きなポジションです。

<詳細>
・クライアントとのコミュニケーションを通じた案件の獲得と新規事業の創出
・プロジェクトマネージャーとしてクライアントの課題や達成したいことを引き出し、ビジネス要件に落とし込む
・ステークホルダー間の合意形成や社内外間の接点における調整
・プロジェクト全体の設計とスムーズな推進・業務効率化・可視化のための環境構築
・人材育成とキャリア形成の支援

<案件例、チーム体制>
・大手自動車関連企業のモビリティ事業
サービス開発の上流部分からジョインし、調査やコンセプト作り、プロトタイプ検証を繰り返すなど、プロダクト作りをクライアントと一緒に進めていく(デジタルデバイス含め)
・大手グローバルECサイト・アプリ開発
機能改修や機能追加、グローバル各国展開などの個別プロジェクトに対して、ビジネス要件を元にデザイン要件を整理し、情報設計や画面設計を行う

【職場環境】
・既存部門からの異動により既に100名程度の組織があります。
・アカウント制のチーム体系を組むので、特定の企業の特定案件に対して仕事ができます。
・専門スキル特化型カンパニーを次々と立ち上げ、事業成長・人材育成をしていく事業方針です。
 ゆえに社内では定期的に事業責任者(カンパニー社長)の公募があり経営人材の輩出をしています。
・キャリアアップデート制度有(定期的に新しいポジションへ自分の意思でチャレンジできる社内公募)
・教育/研修に注力。職種コミュニティ「ギルド」による学習も可能。
仕事の変更範囲
会社の指定する範囲
勤務地
愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング11階
勤務地の変更範囲
会社が指定する場所
転勤
当面無
受動喫煙対策
屋内禁煙
勤務時間
勤務時間/9:00~18:00
実働時間/8時間
休憩時間/60分
残業時間/有 月平均10~30時間
※クライアント先常駐の場合は、常駐先に準ずる
休日休暇
・完全週休2日制(土日祝)
・夏期休暇
・年末年始休暇
年間休日
年間121日
応募資格
<必須>
・プロジェクトマネジメントおよびディレクションスキル
・スケジュール作成や管理、MTGの進行といった進行管理の経験
・ステークホルダーを巻き込みながらプロジェクトを推進した経験

<歓迎>
・UXデザインプロジェクトの実施経験
・ユーザーリサーチやユーザーテストの実施経験
・FigmaやProtopieといったデザインツール利用スキル
・事業開発経験
待遇・福利厚生
・社会保険完備
・交通費規定支給
・各種手当有(残業、深夜、休日出勤)
・賞与年2回
・給与改定年2回
・慶弔見舞金
・移住支援金※条件有
・社員紹介制度
・在宅精度
・表彰制度
・積立確定給付年金
・従業員持株会
・キャリアサポート制度
・社内勉強会費用補助
・副業可
・健康診断
・産前産後休暇
・育児休業
・有給休暇
・慶忌休暇
・特別休暇
試用期間
有(労働条件変更なし)
試用期間詳細
6ヶ月※条件変更なし
特長
リモート勤務ありの仕事、管理職・ハイクラスの仕事、研修制度が充実、資格取得支援が充実、経験者歓迎、40歳以上活躍中、ベンチャー気質な社風、上場企業

企業情報

企業名
株式会社メンバーズ
会社の特長
【メンバーズの強み】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
インターネットが世間で広く普及し始めた1995年に設立されたメンバーズ。
DX現場支援ナンバー1を目指し、顧客と共に社会変革をリードするというビジョンの実現に挑戦する東証プライム上場企業です。(東証プライム:2130)

・「データ」「ビジネス」「テクノロジー」「デザイン」「マーケティング」という5つのデジタルビジネス領域を網羅。
・成長に伴って支援領域を拡大できる。
・時代のニーズに合わせた専門特化カンパニーによる高付加価値化
※「カンパニー制」とは、企業内に存在する組織を各事業分野を独立した会社のように扱い、大幅な権限委譲を行うとともに責任の所在を明確化することで、収益力の強化や事業の効率化を目指す経営システムのことです。
・企業の脱炭素推進をDXで支援
・企業のCSV経営を支援

<事業会社との違い>
●より広く・より深く・より速くデジタルビジネススキルを活かせる
・国内トップクラスのデジタルビジネス守備範囲の広さ
・デジタル戦略に深く関与できる
・常に最新動向をキャッチアップできる
・多種多様なプロジェクトで蓄積されたノウハウ

<受託制作・開発会社との違い>
●クリエイターとしてのパフォーマンスを最大化
・直接取引のためクライアント企業の一員のように貢献できる
・ゼロから新しいデジタルサービスを創造できる
・専門領域を超えてクリエイター同士が学びあう文化
・生涯デジタルクリエイターであり続けるためのキャリア開発体制

<選ばれる理由>
●メンバーズはコンサルでも制作会社でもありません
 └「あたかも社員(R)」=顧客組織の一員として成果創出に貢献するデジタルクリエイター
 └約3,000人のDX人材
 └金融、IT、小売、医療など、多様な業種のDXナレッジが豊富

<サービス領域>
・AI導入・活用
・データ活用
・脱炭素DX
・内製化DX
・Webサイト運用・運営
・サービスデザイン・UX
・アプリ開発・プロダクト開発
・マーケティングツール
・SNS
・インターネット広告
・業界特化
・社会課題解決支援
設立日
1995年6月
事業内容
DX支援サービスの提供
株式公開
東証プライム

その他情報

職業紹介事業者名
株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーヴキャリア)
有料職業紹介事業(13-ユ-304061)
応募後のプロセス
当求人は、株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーブキャリア)が応募受付を行っております。
応募受付後、担当者より電話かメールにてご連絡させていただきます。
※PCからのメールを受信可能な状態にしてください。
検索カテゴリ(職種)
WEBプロデューサー・ディレクター・プランナー
検索カテゴリ(業種)
IT(コンサルティング)