- 職種名
- <名古屋>UXデザイナー(デジタルプロダクト)
- 企業名
- 株式会社メンバーズ
- 雇用形態
-
正社員
無期雇用
- 給与
- <月給制>
月給:46万4285円~57万1428円
年収:650万円~800万円
※経験・能力を考慮の上、選考を通して決定
- 募集背景
- プロダクトデザイン領域に特化したデジタル支援カンパニー「nu.Design カンパニー」立上げに伴う増員募集
- 仕事内容
- 【期待する役割】
チームの一員として参画し、当該プロダクト/サービスのユーザー体験設計や機能設計を担当します。
よりよいプロダクトを提供していくために、プロダクトオーナーや開発者と伴走しながら、ユーザーにとって価値があるプロダクトをアウトプットすることにコミットします。
【仕事内容】
解くべき問いの言語化や、プロジェクトの設計、ファシリテーション、リサーチ、アイディエーションなど
<業務領域>
・ユーザーリサーチ :ユーザー調査、分析、調査
成果物:調査設計書/ペルソナ/カスタマージャーニーマップ/インタビューガイド/評価レポートなど
・デザイン: コンセプトメイキング、体験設計、サービスの要件仕様作成、情報設計/デザイン仕様作成/プロトタイプ作成
成果物:コンセプトシート/カスタマージャーニーマップ(To-Be)/ユーザーストーリーマップ/サイトマップ/プロトタイプなど
・進行管理 :タスク管理、ワークショップ設計
成果物:スケジュール表/ワークショップ計画など
・プロジェクト :Pj設計・運営、ビジネス課題の特定
成果物:提案書/プロジェクト計画書/インセプションデッキなど
<案件例、チーム体制>
・大手自動車関連企業のモビリティ事業
サービス開発の上流部分からジョインし、調査やコンセプト作り、プロトタイプ検証を繰り返すなど、プロダクト作りをクライアントと一緒に進めていく
・大手グローバルECサイト・アプリ開発
機能改修や機能追加、グローバル各国展開などの個別プロジェクトに対して、ビジネス要件を元にデザイン要件を整理し、情報設計や画面設計を行う
【職場環境】
・既存部門からの異動により既に100名程度の組織があります。
・アカウント制のチーム体系を組むので、特定の企業の特定案件に対して仕事ができます。
・専門スキル特化型カンパニーを次々と立ち上げ、事業成長・人材育成をしていく事業方針です。
ゆえに社内では定期的に事業責任者(カンパニー社長)の公募があり経営人材の輩出をしています。
・キャリアアップデート制度有(定期的に新しいポジションへ自分の意思でチャレンジできる社内公募)
・教育/研修に注力。職種コミュニティ「ギルド」による学習も可能。
- 仕事の変更範囲
- 会社の指定する範囲
- 勤務地
- 愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング11階
- 勤務地の変更範囲
- 会社が指定する場所
- 転勤
- 当面無
- 受動喫煙対策
- 屋内禁煙
- 勤務時間
- 勤務時間/9:00~18:00
実働時間/8時間
休憩時間/60分
残業時間/有 月平均10~30時間
※クライアント先常駐の場合は、常駐先に準ずる
- 休日休暇
- ・完全週休2日制(土日祝)
・夏期休暇
・年末年始休暇
- 年間休日
- 年間121日
- 応募資格
- <必須>
・デジタルを対象としたUXデザインの実務経験(ユーザー調査/分析/体験設計等)
・UXデザインプロジェクトへの参画経験
・ディレクション経験
・チーム型プロジェクトを推進した経験
・UIデザイナー、エンジニアとの協業作業
<歓迎>
・プロジェクトの設計や進行管理が可能
・HCD(人間中心設計)の資格を所持
・UIデザイン・デザインシステムの構築経験
・ユーザ要求・機能要件整理の経験
・メンバー育成・マネジメント経験
- 待遇・福利厚生
- ・社会保険完備
・交通費規定支給
・各種手当有(残業、深夜、休日出勤)
・賞与年2回
・給与改定年2回
・慶弔見舞金
・移住支援金※条件有
・社員紹介制度
・在宅精度
・表彰制度
・積立確定給付年金
・従業員持株会
・キャリアサポート制度
・社内勉強会費用補助
・副業可
・健康診断
・産前産後休暇
・育児休業
・有給休暇
・慶忌休暇
・特別休暇
- 試用期間
- 有(労働条件変更なし)
- 試用期間詳細
- 6ヶ月※条件変更なし
- 特長
- リモート勤務ありの仕事、研修制度が充実、資格取得支援が充実、経験者歓迎、ベンチャー気質な社風、上場企業