<瀬戸市>電設資材メーカーの研究職

河村電器産業株式会社

  • 正社員

  • 自社勤務の仕事

  • 自社製品・サービスの仕事

  • 家賃補助・転居支援等が充実

  • 研修制度が充実

  • 資格取得支援が充実

  • 退職金制度あり

  • 車通勤可

  • 第二新卒可

  • 経験者歓迎

  • メーカー企業

受付年月日:

更新日:

JOBID:50739

~創業100年超のトップクラスシェア電設資材メーカー~研究職

おすすめ point
・変電設備キュービクルや分電盤でシェア〇
・全社平均残業時間が20Hに男性も育休取得で働きやすさ〇
・完全土日祝休み、年間休日124日でワークライフバランス〇

求人情報詳細

職種名
<瀬戸市>電設資材メーカーの研究職
企業名
河村電器産業株式会社
雇用形態
正社員
無期雇用
給与
<月給制>
月給:25万円~35万円
予定年収:450万円~600万円
仕事内容
【期待される役割】
入社後はOJTにより業務を習得し、着実に知識とスキルを深めていきます。将来的には、配属部署で中心的なポジションを担う人材としての活躍が期待されています。

【仕事内容】
勤務地は愛知県瀬戸市の研究センターです。製品化前の研究段階から携わり、新技術を生み出すことを通じて、新製品の創出に貢献していただきます。
開発分野は、スマートグリッド(次世代電力網)、スマートハウス、スマートシティといった社会的ニーズの高い領域。当社の技術を活かし、未来の社会に求められる製品づくりを推進しています。
【仕事の魅力】
当社では、新しい製品や技術への投資・研究開発を積極的に行っています。世界13ヶ国で142件の特許を保有し、「ビジネス専用宅配ロッカー」「感震ブレーカー」「EV用充電器(EVコンポ)」など、多彩で独自性の高い製品を展開しています。

【職場環境】
■働きやすさへの配慮
年間休日124日(完全週休2日制)
平均残業時間:月20時間未満
産休・育休の取得実績あり(男性社員含む)
小学生以下の子どもを持つ社員向けに時短勤務制度を導入
出産祝いや入学祝い金などの支援制度あり
賞与平均4.4ヶ月分
家庭と両立しやすく、長期的に安定して働ける職場づくりを実現しています。
■中途入社者も活躍しやすい環境
「iフェスタ」制度により、年次や職歴に関係なくアイデアを製品化するチャンスが与えられています
社会的課題や顧客のニーズをもとに提案を行う風土が根付いており、この制度を活用した製品開発の実績も豊富です
仕事の変更範囲
会社の定める業務
勤務地
愛知県瀬戸市暁町3-86
勤務地の変更範囲
会社の定める事業所
転勤
当面無
受動喫煙対策
屋内禁煙
勤務時間
勤務時間/9:00~18:00
実働時間/8時間
休憩時間/60分
残業時間/有 月平均20時間
休日休暇
・完全週休2日制(土日祝)
・夏期休暇
・年末年始休暇
年間休日
年間124日
応募資格
<必須>
・普通自動車免許第一種
※下記いずれか
・電気、機械に関する開発経験
・電気、機械設計の経験

<歓迎>
・エネルギーマネジメントに関する知識、経験をお持ちの方
・直流/交流変換などに関する知識、経験をお持ちの方
待遇・福利厚生
・社会保険完備
・交通費規定支給(上限月5万円)
・各種手当有(残業、家族)
・昇給年1回
・賞与年3回
・再雇用制度(70歳まで)
・マイカー通勤可(駐車場有)
・シャトルバス有
・研修制度
・公的資格取得支援制度
・社員食堂、食事補助
・保養所
・社内イベント
・健康休暇
・家族休暇
・リフレッシュ休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・育児、介護休暇
試用期間
有(労働条件変更なし)
試用期間詳細
3ヶ月※条件変更なし
特長
自社勤務の仕事、自社製品・サービスの仕事、家賃補助・転居支援等が充実、研修制度が充実、資格取得支援が充実、退職金制度あり、車通勤可、第二新卒可、経験者歓迎、メーカー企業

企業情報

企業名
河村電器産業株式会社
会社の特長
■電気エネルギーを用いて社会を積極的に守る事業を
当社は愛知県瀬戸市を拠点とし、電気エネルギーを用いて世の中の不安やリスクから人々を守るためのデバイスを作っています。
主な事業内容として3つが挙げられます。
・インフラ・プロデュース事業
キュービクルや業務用分電盤などの受配電や通信の最適化をサポートする事業です。
近年世界的に注目を集めるパワー・エレクトロニクス関連事業等も含めた、当社の基幹事業です。
・ライフ・ソリューション事業
住宅用分電盤を筆頭に、防火機能付きのコンセントや、宅配ボックスなど便利な日常をサポートする製品まで、
安心して毎日を過ごすための暮らしを支える事業です。
・ビジネスイノベーション事業
顧客満足度向上や働き方改革支援、生産性向上へと繋がる支援事業など、情報セキュリティ向上も含めた、
新しいビジネスのサポートに繋がるシステムやデバイスの開発を行います。
3つの事業を通じて「新しいあんしん」を生み出し、常に世界に貢献できる企業でありたいと考えています。

■充実した福利厚生
働きやすい環境を整えるためにユニークな福利厚生がさまざまあります。
例えば本地工場には食堂があります。一人ひとりの好みに合わせた辛味や甘みの調節ができるのも魅力の一つです。
また家庭を持つ方の場合や将来家庭を持つ方には、出生児1人につき30万円が支払われます。
小・中・高校に子供が入学した際にも1人につき10万円支給されるので、ご家族がいらっしゃる家庭でも安心して働くことができます。
設立日
1929年11月
従業員数
1750名
資本金
18億340万円
事業内容
受配電設備、屋内外配線器具の製造販売

その他情報

職業紹介事業者名
株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーヴキャリア)
有料職業紹介事業(13-ユ-304061)
応募後のプロセス
当求人は、株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーブキャリア)が応募受付を行っております。
応募受付後、担当者より電話かメールにてご連絡させていただきます。
※PCからのメールを受信可能な状態にしてください。
検索カテゴリ(職種)
製品開発/研究開発
検索カテゴリ(業種)
製造メーカー(機械)