機械加工技術者(小型農業機械)

ニューデルタ工業株式会社

  • 正社員

  • 自社勤務の仕事

  • 自社製品・サービスの仕事

  • 研修制度が充実

  • 退職金制度あり

  • 車通勤可

  • 経験者歓迎

  • 40歳以上活躍中

  • メーカー企業

受付年月日:

更新日:

JOBID:50870

農業の未来を耕す、小型農業機械メーカー

おすすめ point
・90%以上の製品がヤンマーブランドとして国内外70カ国に出荷。
・機械加工、板金、溶接、ダイキャスト、樹脂成形、塗装、組立まで自社内で対応。一貫生産体制と高い技術力
・年間休日120日、福利厚生が充実、マイカー通勤可。

求人情報詳細

職種名
機械加工技術者(小型農業機械)
企業名
ニューデルタ工業株式会社
雇用形態
正社員
無期雇用
給与
<月給制>
月給:23万円~31万5000円
年収:350万円~550万円
※経験・能力による
募集背景
将来の幹部候補採用の為
仕事内容
【期待する役割】
ヤンマーグループの一員として、高精度な部品加工技術を活かし、農業機械の品質と生産性を支えるものづくりの中核を担うことを期待しております。

【仕事内容】
マシニングセンターやNC旋盤、自動盤などを用いた金属部品の加工を担当します。
プログラムの作成・修正、治具やツールの段取り変更、トラブル対応など技術的な業務も含まれます。
また、ボール盤での加工や部品の測定・管理、ロボットを活用した部品搬送の操作、簡単な資料作成なども行います。
少人数チームでの作業のため裁量を持って業務に取り組むことができ、技術を磨きながら成長できる環境です。

【職場環境】
ヤンマーグループの一員として安定した経営基盤を持ち、長年にわたり農業機械の製造に携わってきた実績があります。
基本的に土日祝休みで転勤はなく、残業も少なめ。
空調完備の快適な職場で、個人ロッカーや食堂などの設備も充実しています。
昇進の道筋も明確で、職場内での研修に加え、専門的な外部研修の機会もあり、スキルアップを目指しながら長く働ける環境が整っています。
仕事の変更範囲
会社の定める業務
勤務地
静岡県三島市梅名767(本社)
勤務地の変更範囲
会社の定める拠点
転勤
無し
受動喫煙対策
敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
勤務時間
勤務時間/8:10~17:05
実働時間/8時間
休憩時間/55分
残業時間/有 月平均時間10時間程度
休日休暇
・週休2日制(土日祝)
・GW休暇
・夏期休暇
・年末年始休暇
※会社カレンダーにより土曜、祝日は年数回の出勤あり
年間休日
年間120日
応募資格
<必須>
・高卒以上
・NC旋盤・マシニングセンターの取扱い経験がある方 ※設備操作、プログラム作成、修正

<歓迎>
・玉掛け、クレーン、フォークリフト運転免許(入社後取得も可)
待遇・福利厚生
・社会保険完備
・交通費規定支給
・昇給年1回
・賞与年2回
・各種手当あり(残業、家族、住宅、皆勤手当)
・有給休暇
・特別(慶弔)休暇
・車通勤可(無料駐車場あり)
・財形貯蓄制度
・制服貸与
・退職金制度(勤続2年以上)
試用期間
特長
自社勤務の仕事、自社製品・サービスの仕事、研修制度が充実、退職金制度あり、車通勤可、経験者歓迎、40歳以上活躍中、メーカー企業

企業情報

企業名
ニューデルタ工業株式会社
会社の特長
昭和25年創業。昭和36年ヤンマー農機(現ヤンマー㈱)と提携しヤンマーブランドの防除機や現在の主力機である管理機の生産に着手した。昭和43年現在地に本社・工場移転。平成23年には管理機累計生産100万台を達成した。「製品の品質は常に新時代にふさわしい感覚を盛り込んだ最高峰を目指す」を志として商品開発に取組んでいる。
主にヤンマー向け小型農業機械(主に土を耕す機械)、ガーデン用機器等を開発~部品の製造~完成品まで一貫生産している。
ヤンマー向け機器90% 一般産業機械10%
設立日
1950年06月
従業員数
115名
資本金
1000万円
売上高
31億
事業内容
農業用機械等製造

その他情報

職業紹介事業者名
株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーヴキャリア)
有料職業紹介事業(13-ユ-304061)
応募後のプロセス
当求人は、株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーブキャリア)が応募受付を行っております。
応募受付後、担当者より電話かメールにてご連絡させていただきます。
※PCからのメールを受信可能な状態にしてください。
検索カテゴリ(職種)
製造・生産(NC・CAD・CAM)
検索カテゴリ(業種)
製造メーカー(機械)