- 職種名
- <半田>大手自動車部品メーカーの生産技術(TPS改善提案)
- 企業名
- 株式会社アドヴィックス
- 雇用形態
-
正社員
無期雇用
- 給与
- <月給制>
月給:28万円~44万円
予定年収:550万円~900万円
- 仕事内容
- 【ミッション】
100%良品保証されたブレーキをお客様にお届けする事が私たちの使命です。
ブレーキシステムサプライヤー、及びブレーキ製品のTier1会社として、グローバルに“設計~生産~市場”まで一貫した品質保証活動を牽引・推進し、設計・生産品質の監査、改良を行い、「世界中のお客様の期待に応える」品質を提供する。
【仕事内容】
工場全体を統括する機能として、
(1)工場の安全/品質/納期/コストについて「号口生産を維持改善」し、「新製品製造準備」において製造部署を牽引
・生産KPI管理、リソーセス管理、製造準備、継続的改善の企画推進
(2)製造部署と連携し、上記の推進及び上流(生産技術、製品設計)へ改善提案を行う
・TPSに基づいた制御ブレーキ製品の加工/組立ラインの生産性向上(作業/設備の改善)
・生産ラインのレイアウト検討
■業務での使用ツール
・Microsoft Office (Word・Excel・Power Point)
・CADソフト
■海外赴任/出張
出張:あり(不定期、突発対応)
赴任:あり(管理職昇格後)
■在宅勤務
在宅対応可能な日もあるが基本出社勤務
■休日出勤
1~2日/月程度(生産ライン改善/移動立会い)
【職場環境】
やりがい・魅力
・製造現場の改善のサポートを主業務とし、工場利益向上に貢献できる仕事です
・改善の実践を通じてTPS(トヨタ生産方式)を身につけることが出来ます
・工場の将来像を描き、工場の生産ラインの具現化が出来ます
・主業務を通じ製造現場運営の全てに精通した人材(将来の製造室長・工場長)へ成長できます
・若年者、未経験者も多い中でチームワークを発揮し、全員が前向きに取り組んでいる「改善のプロ」を目指した明るい職場です
■福利厚生等
・寮、社宅(自己負担は1~2割程度となっています)
・社員食堂(丼、定食、ラーメン、カレーなど、豊富なメニューがあり、300~500円程度で食べることができます)
・有給休暇(入社半年経過後に10日~最高20日付与)
・GW、夏季、年末年始休暇(各10日間程連続休暇)
- 仕事の変更範囲
- 会社の定める業務
- 勤務地
- 愛知県半田市日東町4-29
- 勤務地の変更範囲
- 会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 転勤
- 当面無
- 受動喫煙対策
- 屋内禁煙
- 勤務時間
- 勤務時間/9:00~18:00
実働時間/8時間
休憩時間/60分
残業時間/有 月平均30時間
- 休日休暇
- ・完全週休2日制(土日)
・GW休暇
・夏期休暇
・年末年始休暇
- 年間休日
- 年間121日
- 応募資格
- <必須>
・機械図面が読めること
<歓迎>
・工学に関する知識(数学・物理学)
・力学に関する知識(特に、機械力学や材料力学)
・TPS改善の実戦経験
・生産技術(締付、圧入、カシメ、切削加工のいずれか)、製造技術での職務経験がある
- 待遇・福利厚生
- ・社会保険完備
・交通費規定支給
・各種手当有(残業、家族)
・昇給年1回
・賞与年2回
・厚生年金基金
・退職金制度
・寮、社宅
・各種研修、教育制度
・財形貯蓄
・グループ内総合保障
・住宅融資
・マイカーローン
・契約保養所
・社員食堂
・有給休暇
・慶弔休暇
・リフレッシュ休暇
- 試用期間
- 有(労働条件変更なし)
- 試用期間詳細
- 3ヶ月※条件変更なし
- 特長
- 自社勤務の仕事、自社製品・サービスの仕事、英語が活かせる仕事、中国語を活かせる仕事、管理職・ハイクラスの仕事、家賃補助・転居支援等が充実、研修制度が充実、資格取得支援が充実、退職金制度あり、車通勤可、経験者歓迎、50歳以上活躍中、40歳以上活躍中、特許技術ありの企業、メーカー企業
- 企業名
- 株式会社アドヴィックス
- 会社の特長
- ●世界トップクラスレベルのブレーキシステムサプライヤー!安定性と将来性のアイシングループ
アドヴィックスは、アイシン・デンソー・住友電工・トヨタ自動車の合弁会社として、電子制御ブレーキシステムからパッドまでの開発を手がける、世界で唯一のブレーキシステムサプライヤーとして誕生しました。
私たちは自動車用ブレーキ製品の開発・生産・営業を通じて、より安全で、環境にやさしいクルマ社会の発展に貢献しています。
なんと、日本を走る車の2台に1台、世界を走る車の10台に1台に、当社のブレーキシステムが搭載されています。
世界でもトップクラスのシェアを誇ります。
電気自動車や自動運転など、クルマのあり方が変わったとしても、ブレーキシステムの重要性・必要性は変わることはありません。
私たちが手掛けるブレーキシステムは人の命に直結するという製品特性上、先進技術の開発など、技術力の向上が必要不可欠です。
世界トップクラスレベルのブレーキシステムサプライヤーであるアドヴィックスだからこそ、交通事故低減や地球環境保護といった社会貢献性の高い事業に携わることができるのです。
また、上流工程から品質に携われること、風通しが良く自由に仕事に取り組めることもアドヴィックスの特徴です。
個でやるのではなく、組織的に確認をしていく仕組み、DXなども取り入れながら効率よく作業する仕組みなど、組織の仕組みづくりを考える力も身に付けることができます。
アドヴィックスは安全・快適で、地球環境に優しいクルマ社会への貢献を目指して、車両運動性能を追求し、ドライバーが安心してクルマをたのしむことができる世界No.1商品の開発を推進します。
安定性も将来性もあるトップクラス企業で、あなたの可能性を、さらに広げてみませんか。
●寮、社宅、社員食堂も完備!ワークライフバランスを重視できる、働きやすい環境
・有給休暇(入社半年経過後に10日~最高20日付与)
・GW、夏季、年末年始休暇(各10日間程連続休暇)
・社員食堂(丼、定食、ラーメン、カレーなど、豊富なメニューがあり、300~500円程度で食べることができます)
・寮、社宅(自己負担は1~2割程度となっています)
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
育児休業制度、育児休暇制度、子の看護休暇制度、介護休業制度、介護休暇制度
育児のための短時間勤務制度、介護のための短時間勤務制度、ワーキングウェア(制服)無償貸与
持株会、社内預金、財形貯蓄、住宅積立預金、マイカーローン、団体自動車保険、車検費用補助、総合保障
会社保養所、スポーツクラブ、刈谷テニスパーク利用、旅行積立、旅行費用補助
●数字で見る企業
・設立:2001年7月3日
・従業員数:連結13,724名(2024年3月31日時点)
・グローバル拠点:世界11ヵ国 30拠点
・年間休日:121日
・平均残業時間:25.8時間
・平均有給取得日数:16.5日
・社員食堂:300~500円程度
・寮、社宅:自己負担1~2割程度
・育児休暇取得人数:女性88人、男性128人(2023年)
・育児のための短時間勤務制度取得人数:女性91人、男性63人(2023年)
- 設立日
- 2001年7月
- 従業員数
- 4997名
- 資本金
- 122億円
- 事業内容
- 自動車用ブレーキシステムおよびそのシステムを構成する部品の開発・生産・販売
- 株式公開
- 非公開
- 職業紹介事業者名
-
株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーヴキャリア)
有料職業紹介事業(13-ユ-304061)
- 応募後のプロセス
-
当求人は、株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーブキャリア)が応募受付を行っております。
応募受付後、担当者より電話かメールにてご連絡させていただきます。
※PCからのメールを受信可能な状態にしてください。
- 検索カテゴリ(職種)
- 生産技術
- 検索カテゴリ(業種)
- 製造メーカー(輸送用機器)