<春日井>電子機器メーカーの製品開発・生産技術

ダイコク電機株式会社

  • 正社員

  • 自社勤務の仕事

  • 自社製品・サービスの仕事

  • リモート勤務ありの仕事

  • 研修制度が充実

  • 資格取得支援が充実

  • 退職金制度あり

  • 経験者歓迎

  • メーカー企業

  • 上場企業

受付年月日:

更新日:

JOBID:51500

東証プライム上場!パチンコホール向けシステムのパイオニア/ホールコンピュータの国内シェアトップクラス

おすすめ point
・パチンコホールの経営を支える業界トップクラスの実績!AI・クラウド・SDGsで未来志向のソリューションを提供し続けます。
・168万台・141万件分のビッグデータを武器に、業界の課題を可視化!経営の安定と成長を同時に支える力があります。
・年間休日126日/年間有休10日~20日/借上独身社宅制度/スライド勤務制度など、福利厚生も充実!

求人情報詳細

職種名
<春日井>電子機器メーカーの製品開発・生産技術
企業名
ダイコク電機株式会社
雇用形態
正社員
無期雇用
給与
<月給制>
月給:25万2000円~30万0200円
想定年収:400万円~600万円
仕事内容
【ミッション】
入社後、OJTを通して業務や製品に対する理解を深めていただきます。
将来的には部門の中核となるような活躍を期待します。

【仕事内容】
パチンコホール向けの各種設備製品の開発および生産技術業務をお任せします。
主に新製品の企画からリリースまでを担当し、製品化に必要な開発業務全般を手掛けていただきます。

■主な業務内容
・製品開発(開発~リリース工程)
 回路設計、アートワーク検図、ハーネス設計、構造設計および構造検討
 動作検証、信頼性評価、フィールドテストの実施
 新機種開発における部品選定(液晶モジュール、SoC、カメラモジュール、各種センサーなど)
 組込みソフトウェアの設計・開発
・生産技術(量産~アフターサポート工程)
 検査装置・治工具の設計・開発・製作
 (自社で生産ラインの自動化設備を開発した実績あり)
 量産製品の互換開発や、市場不具合への対応・品質安定化
 VA/VE活動によるコスト改善

【職場環境】
■充実の福利厚生:
年間休日125日以上、完全週休二日制(土日祝)に加え、誕生日休暇や記念日休暇の休暇もございます。また、資格取得祝い金制度や通信教育制度、出勤時間をずらすことができるスライド勤務制度のような働きやすい環境も整っています。

■遊技機業界について:
遊技機業界は2022年時点で約14兆円規模の産業で、余暇産業の約30%を占めています。銀行や電力産業と同等の大規模マーケットです。新基準に対応した新機種を投入する事で、お客様一人あたりの年間平均活動回数は年々増加しております。
また、現在遊技機業界は大きな変革期にあり、周辺機器や管理システムが新しいものへと置き換わっていくこととなります。
その遊技機のIT領域を担うのがダイコク電機のため、将来的にも安定した事業運営が可能です。
仕事の変更範囲
会社の定める業務
勤務地
愛知県春日井市神屋町引沢1-26
勤務地の変更範囲
会社の定める事業所(リモートワーク含む)
転勤
無し
受動喫煙対策
屋内禁煙(喫煙可能場所あり)
勤務時間
勤務時間/9:00~18:00
実働時間/8時間
休憩時間/60分
残業時間/有 月平均20~30時間
休日休暇
・週休2日制(土日祝)
・GW休暇
・夏期休暇
・年末年始休暇
年間休日
年間125日
応募資格
<必須>
・製品設計、製品開発、生産技術、製造技術、回路設計、機構設計、ソフトウェア設計の内、いずれかの知識・業務経験を有する方

<歓迎>
・製品設計、製品開発のプロジェクトリーダー経験
・電子回路、機構、ソフトウェアの幅広い知識
・組込み系ソフトウェア設計の経験
待遇・福利厚生
・社会保険完備
・交通費規定支給
・昇給年1回
・賞与年2回、決算賞与
・退職金制度
・財形貯蓄補助金制度
・国内リゾート施設法人会員
・保養所
・スポーツジム法人会員
・クラブ活動
・通信教育制度(全額会社負担)
・新入社員研修
・部門別・階層別研修
・資格取得祝金制度
・有給休暇
・特別休暇
・誕生日休暇
・記念日休暇
試用期間
有(労働条件変更なし)
試用期間詳細
3ヶ月※条件変更なし
特長
自社勤務の仕事、自社製品・サービスの仕事、リモート勤務ありの仕事、研修制度が充実、資格取得支援が充実、退職金制度あり、経験者歓迎、メーカー企業、上場企業

企業情報

企業名
ダイコク電機株式会社
会社の特長
●企業概要と業界でのポジション
当社はパチンコホール向けの営業管理用コンピュータシステムを開発・提供する東証プライム上場企業です。
1974年に業界初となるホール経営用コンピュータをリリースし、以降もデータ公開機器や大型液晶ランプなど、業界をリードする製品を数多く開発。
現在では全国約2,800店舗、168万台の遊技台と接続されており、ホールコンピュータにおいて国内シェアトップクラス(約40%)を誇ります。

●ビッグデータと技術革新による安定基盤
ダイコク電機は、自社の強みであるビッグデータを活かし、ストック型のサービスビジネスを展開。
141万台の台データ、毎時4,300店舗の客数データなど、業界最大級の情報を保有しており、これによりホール経営を強力に支援しています。
また、クラウドや生成AIといった最新技術の導入も積極的に推進。
新たな価値を生み出し続けるイノベーション企業として、パチンコ業界の未来をけん引しています。
さらに、SDGsへの取り組みも進めており、環境配慮・人材育成・依存症対策・ガバナンス強化といった社会課題にも真摯に向き合っています。

●安心して長く働ける職場環境
社員が安心して働けるよう、福利厚生制度も充実。
社会保険や退職金制度(確定給付・拠出年金、共済会)に加え、財形貯蓄、保険加入制度(掛金全額会社負担)、通信教育制度、資格取得支援など、キャリアと生活を両面から支援します。
育児・介護休暇やスライド勤務、時短勤務など柔軟な働き方も可能で、育休取得後の復帰率は100%を誇ります。
休日は年間126日と充実しており、GW・夏季・年末年始の長期休暇や、誕生日休暇などの特別休暇制度も整備されています。

■充実の福利厚生
年間休日125日以上、完全週休二日制(土日祝)の休みに加えて、誕生日休暇や記念日休暇などの休暇もございます。また、資格取得祝い金制度や通信教育制度など、自己啓発を支える制度や、出勤時間を規定内でずらすことができるスライド勤務制度のような働きやすい環境を補助する制度も整っています。

■遊技機業界について
遊技機業界は2022年時点で約14兆円規模の産業で、余暇産業の約30%を占めています。銀行や電力産業と同等の規模を誇るほどの大規模マーケットです。新基準に対応した新機種を投入する事で、お客様一人あたりの年間平均活動回数は年々増加しております。
また、現在遊技機業界は大きな変革期にあり、台自体はもとより、周辺機器や管理システムが新たなテクノロジーと融合し、新しいものへと置き換わっていくこととなります。
その遊技機のIT領域を担うのがダイコク電機のため、将来的にも安定した事業運営が可能です。
設立日
1973年7月
従業員数
393名
資本金
6億7400万円
事業内容
■パチンコ・パチスロホール向けコンピュータシステムの開発・製造・販売を行う「情報システム事業」
■パチンコ・パチスロ遊技機の表示・制御ユニットなどの開発・製造・販売から運用支援を行う「制御システム事業」
株式公開
東証プライム

その他情報

職業紹介事業者名
株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーヴキャリア)
有料職業紹介事業(13-ユ-304061)
応募後のプロセス
当求人は、株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーブキャリア)が応募受付を行っております。
応募受付後、担当者より電話かメールにてご連絡させていただきます。
※PCからのメールを受信可能な状態にしてください。
検索カテゴリ(職種)
製品開発/研究開発
検索カテゴリ(業種)
IT(ソフト開発/自社・受託)