<名古屋>家庭用・モバイルゲームのデバッグリーダー

ポールトゥウィン株式会社

  • 正社員

  • 英語が活かせる仕事

  • 中国語を活かせる仕事

  • リモート勤務ありの仕事

  • 管理職・ハイクラスの仕事

  • 研修制度が充実

  • 資格取得支援が充実

  • 退職金制度あり

  • 駅近5分以内

  • 経験者歓迎

  • ベンチャー気質な社風

  • 上場企業

受付年月日:

更新日:

JOBID:51950

<グローバル11ヶ国展開の東証プライム上場グループ>”業界経験者”優遇!

おすすめ point
・創業5年で800%の成長率で、大手からベンチャーまで引き合いが多数
・平均残業時間月間17時間以下!働きやすい環境です!
・充実した福利厚生で、ワークライフバランスも◎

求人情報詳細

職種名
<名古屋>家庭用・モバイルゲームのデバッグリーダー
企業名
ポールトゥウィン株式会社
雇用形態
正社員
無期雇用
給与
<年俸制 >
年俸:300万円~504万8400円
月額:25万円~42万700円
基本給:21万6220円~36万3850円
固定残業手当:有※20時間分(月3万3780円~5万6850円/超過分は別途支給)

※経験や能力を考慮し決定
※年俸制の為賞与なし
※深夜手当は別途支給
仕事内容
【期待する役割】
ポールトゥウィンのグローバルな拠点、名古屋センターで新しい価値を生み出す活躍を期待しています

【仕事内容】
主にプロジェクトチームのリーダーとして、品質向上業務及びチームメンバーの教育・管理業務に携わって頂きます。
<具体的な仕事内容>
・顧客企業や品質管理部署と合意したテスト方針を基に、最適なテスト実行計画を提案
・テスト計画策定と見積もり、環境整備
・テスト過程をレビュー、必要に応じ計画を修正、顧客企業へ相談
・結果について分析し、改善案と共に顧客企業へ報告
・QA業務(品質管理)
・テストスケジュールの作成及び管理業務/テスト項目書の作成
・新人育成
・トラブルシュート
10名~50名程度のチームメンバーをリード。
メンバーのマネジメントをしながら、品質保証プランの企画、設計、顧客折衝、プロジェクト推進いただきます。

【職場環境】
■研修について
入社後研修ではテスター業務を学び、ルーチンワークの工程や実務知識を少しずつトレーニングします。
その後先輩リーダーからOJTを受けながら業務理解を深めていただきます。
十分な研修期間を確保しておりますので、基礎からじっくり学ぶことが可能です。

■管轄組織について
・担当となるセンター内にあるプロジェクトチーム内の1つのタイトルリーダー。基本的にリーダーは複数プロジェクトを兼務することはありません。
・担当領域は、コンシューマーゲーム、モバイルゲーム、PCゲームがメインとなります。
仕事の変更範囲
会社の定める業務
勤務地
愛知県名古屋市中区錦3-20-27 御幸ビル9F
勤務地の変更範囲
会社の定める事業所
受動喫煙対策
屋内禁煙
勤務時間
勤務時間/10:00~19:00
実働時間/8時間
休憩時間/60分
残業時間/有 月平均17時間
休日休暇
・完全週休2日制(シフト制)
・年末年始休暇
年間休日
年間120日以上
応募資格
<必須>
・大卒以上
・QAリーダー/テストリーダー経験(1年以上)
・BtoBお客様窓口担当の経験

<歓迎>
・ゲーム業界でのQA経験
・テスト設計の経験
・テストチームの進捗管理経験
・新人育成経験
・お客様先への常駐経験
待遇・福利厚生
・社会保険完備
・交通費規定支給(上限月5万円)
・出張手当
・退職金制度
・慶弔見舞金
・従業員持株会
・リモートワーク可
・資格取得補助
・副業制度(諸条件あり)
・表彰制度
・部活制度
・保養施設
・社内ワンコイン整体、休養室
・資産形成セミナー
・ハラスメント対策
・有給休暇
・育児、介護休暇
・産前産後休暇
・慶弔休暇
試用期間
有(労働条件変更なし)
試用期間詳細
3ヶ月※条件変更なし
特長
英語が活かせる仕事、中国語を活かせる仕事、リモート勤務ありの仕事、管理職・ハイクラスの仕事、研修制度が充実、資格取得支援が充実、退職金制度あり、駅近5分以内、経験者歓迎、ベンチャー気質な社風、上場企業

企業情報

企業名
ポールトゥウィン株式会社
会社の特長
【ポールトゥウィンとは?】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(1)日本初デバッグアウトソーシング専業企業
・設立から30 年、同じ事業が継続的に成長。
・デバッグ=属人的な領域。「人だからこそできる仕事」がある。

(2)プロダクト・ライフサイクルを一気通貫で支援
・コア事業であったゲームに特化せず、様々な業界のクライアントに対してサービスを提供。
・「企画」「 開発」「 リリース」「 運用」「 改善」のすべてのフェーズをシームレスにサポート。

(3)積極的な新規事業開発とM&A
・事業シナジーを生かし、現在も3 つの新規事業を立ち上げ中。
・5,000人規模の上場企業だが、中身はベンチャー。新たな挑戦をし続けている。
・時代の流れとクライアントニーズに合わせ分社化・統合を柔軟に繰り返す。

(4)積極的な海外展開
・グループ全体で1,000 人程の外国人材を採用。
・世界12 か国に渡り海外拠点を開拓。
・日本での成功事例を海外で展開し、ローカライズを行う。

(5)「人材リソースの最大化」に注力
・「人」で成り立つPTW のBPO 事業。
・「人材リソース最大化」のため、働きやすさを重視したオフィス設計、各種制度の整備を推進。
・人材活用施策に特化した人事本部の新設により、更なる制度充実を目指す。

【MISSION / VALUE】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
世の中をより便利に、より楽しいものに変えていく、“新しい”サービスやプロダクトたち。
私たちはそれらをつくりだすときにいつも隣にいて、共に悩み、笑い合う、そんな存在を目指していきます。

<一歩踏み出す>
いいと思ったことをまずはやってみる、挑戦してみる
小さな一歩でも全員が踏み出すことで、社会を動かす大きな推進力となる

<垣根を越える>
セクションや立場を超えて同じ目線と目標を持つ
境目を飛び越えるコミュニケーションでビジネスを推進する

<プロとしての誇りを持つ>
日々の業務のなかに誇れる価値を見つけていく
プロ意識とそこから生まれるクオリティをサービスとして提供する

【サービス・ライフサイクルの課題を解決】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
私たちポールトゥウィンはサービス・プロダクトのリリース周辺の業務をトータルでサポートいたします。
環境構築や開発後の検証といったリリースに至るまでの工程と、リリース後の安定運用を支えるモニタリングや改善までニーズに合わせて組み合わせてご提案が可能です。

<企画>
開発プロセスの上流工程である企画段階から携わり、開発手法やプロダクト特性を踏まえながら品質向上のサポートを行います。
バグ検出を目的とした仕様書のレビューや品質基準の策定など、開発後を見据えて総合的にプロジェクトを支援いたします。

<開発>
開発におけるテストプロセスとして、家庭用ゲーム機からスマートフォンアプリ、遊技機まで、ゲームソフトウェアに関する不具合を検知し報告いたします。
また、Webサイトからエンタープライズ、IoT 機器・組み込みまで幅広い領域のソフトウェア開発に対し、第三者視点でソフトウェアの品質を検証いたします。

<リリース>
リリースに向けた事業環境の整備段階に対しては、クラウドネットワークの初期設計、オンプレミスからのシステム移行の支援を行っております。
また、テレワーク導入、またGIGA スクール構想やデータセンター事業、AI 学習など特定の環境構築サービスも提供しております。

<運用>
運用段階においては、コミュニティサイトや動画配信、EC サイトなどユーザーによる投稿が常に発生するWeb サービスにおいてトラブルや犯罪を防ぐモニタリングをはじめ、メールや電話、チャット、SNS を活用したカスタマーサポート、ユーザーによる決済などで発生する不正行為の検知をサポートいたします。

<改善>
業務内容や運用フローを可視化し、根本から見直しを行い、再構築をサポートするビジネスプロセス・リエンジニアリングです。
個別最適によって発生した非効率部分を排除し、全体最適化を図る改善支援を行います。また、RPA を利用することで、事業プロセスを自動化する支援も行っています。

<未来>
ポールトゥウィン株式会社は、サービス・ライフサイクルの課題をワンストップで解決することにより、お客様の「今」だけではなく、「未来」をつくるお手伝いをいたします。

【国内BPO サービス一覧】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・デバッグ ・品質保証 ・キッティング ・モニタリング ・インフラ運用サポート ・カスタマーサポート
・ICTインフラサポート ・システムソリューション ・DXイノベーションサポート ・セキュリティ診断
・メタバース運営サポート ・セカンダリゲーム運営

【組織体制】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<事業本部>
・第一事業部/ゲームデバッグ
・第二事業部/ソフトウェアテスト
・第三事業部/カスタマーサポート
・第四事業部/新規事業
・CS推進室

<営業本部>
・エンターテイメント営業部
・テック&ソリューション営業部

<経営推進本部>
・法務部
・経理部
・情報システム部

<人事本部>
・人材採用部
・センター統括部
・人事管理部

【数字で見るポールトゥウィン】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・職種比率   :事業本部95% 営業本部:4% その他:1%
・外国籍従業員数:64人
・平均残業時間 :16.5時間
・育休取得数  :41人(直近3年実績/男性実績あり)

【福利厚生】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・完全週休二日制(一部、部署や職種により異なる)
・フレックスホリデー(年に一度、連続した2日間の休みをいつでも取得可能)
・入社日に10 日間の有給付与(試用期間中は3 日まで使用可能)
・提携保養施設(温泉施設、ジムなどを割引価格で利用可)
・レジャー助成制度(プロ野球観戦、ディズニーランドチケットなどを割引価格で利用可)
・年末年始休暇、育休取得実績、多数。男性の取得実績もあり。
・退職金(企業型確定拠出年金(401k))
・資産形成セミナー(外部講師を招いてのセミナー実施)
・リモート勤務(配属先やプロジェクトにより異なる)
・フレックスタイム制度(配属先やプロジェクトにより異なる)
・表彰制(定期的に行われる表彰では賞金がでることも)
・オフィスグリコ(キャッシュレス決済対応の拠点あり)
・社内ワンコイン整体・休養室(30分500 円で整体を受けることができる他、仮眠室も完備)」
・社内通信・ポータルでの最新情報発信
・資格取得補助(受験料・交通費含め最大5 万円まで支給)
・通勤手当(月額上限5万円)
・部活制度(インナーコミュニケーション活性化のための部活動)
・フリードリンク(コーヒー・紅茶・緑茶などが無料で飲める)
・ハラスメント対策(マネジメント層へのカウンセリング、無料相談室)

【人事評価制度】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・キャリアプラン制度 + 等級制度 + 評価制度 で総合的に評価

<キャリアプラン制度>
・キャリアプランに応じて選択できるキャリアプラン別人事制度
・職務に対するロイヤリティを高め成果を発揮しやすい環境づくり

<等級制度>
・従業員が保有する能力や職務、役割に応じて権限や責任範囲の明確化を実現
・職務の変化や組織活性化のために柔軟に対応できる体制づくり

<評価制度>
・目標に対する結果だけではなくプロセスも評価にできる密接な関係性構築
・事業の方向性と個人の目標やキャリアが紐づき会社と従業員の価値を向上させる
設立日
1994年1月
従業員数
5512名
資本金
3000万円
事業内容
デバッグ・ネットサポート・ソフトウェア品質検証事業

労働者派遣事業 許可番号:派23-300452
有料職業紹介事業 許可番号:23 -ユ- 300401
株式公開
非公開

その他情報

職業紹介事業者名
株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーヴキャリア)
有料職業紹介事業(13-ユ-304061)
応募後のプロセス
当求人は、株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーブキャリア)が応募受付を行っております。
応募受付後、担当者より電話かメールにてご連絡させていただきます。
※PCからのメールを受信可能な状態にしてください。
検索カテゴリ(職種)
評価・テスト(ゲーム)
検索カテゴリ(業種)
IT(コンサルティング)