スマートファクトリーエンジニア(経験者)

パーソルクロステクノロジー株式会社

  • 正社員

  • 研修制度が充実

  • 資格取得支援が充実

  • 職種未経験可

  • 業種未経験可

  • 完全未経験可

  • 第二新卒可

  • 経験者歓迎

  • 50歳以上活躍中

  • 40歳以上活躍中

受付年月日:

更新日:

JOBID:51957

パーソルクロステクノロジー株式会社

パーソルクロステクノロジー株式会社

生産技術×ITスキルを身に着け、スマートファクトリー/デジタルツインを自分の土俵にしよう!

おすすめ point
・自動車メーカー系研究所をルーツに持ち、技術力に自信あり
・希望のキャリアに沿って最適なプロジェクトに挑戦できる独自のサポート体制を構築
・グループの中核企業として安定した事業基盤(取引社数1700社/年間2万案件)

求人情報詳細

職種名
スマートファクトリーエンジニア(経験者)
企業名
パーソルクロステクノロジー株式会社
雇用形態
正社員
無期雇用
給与
<月給制>
月給:26万6000円~56万2000円
想定年収:438万9000円~927万3000円
※時間外手当は100%支給します
募集背景
部門・体制強化の為
仕事内容
【期待する役割】
スマートファクトリーとはAIやIoT等のデジタル技術を活用し、工作機械や生産ラインをネットワーク接続することで効率がよく、生産性の高い工場の事です。
本ポジションでは製造×ITによるスマートファクトリー化の促進、導入を担当していただきます。

【仕事内容】
ご入社後は経験値に応じ研修にて、下記3点のスキルを身に着けていただきます。
・センシングスキル:センサー機器に対しての理解を深める
・統計、分析スキル:複数のデータから発生要因と要因分析を行う
・データ処理スキル:多量データをマクロ、VBA、Python等を用いて処理をする

スキルを身に着けた後は所属エリアの大手メーカーにて就業していただきます。

【想定業務】
・製品開発における生産設備設計、ライン設計、工程設計等におけるスマートファクトリー化の促進
・製品関発工程において、仕様や設計内容の確認、評価計画の立案から実施、結果分析
・製品関発工程において、生産能力や生産計画を可視化し、最適な生産計画の提案等

【将来的には】
いずれは人と協業ロボットによるスマートファクトリーレベル3という領域を目指していただきます。
その後はコンサルタントとして工場IoT導入希望の企業への助言、コンサルを行うキャリアパスをイメージしております。

【プロジェクト例】
・既存設備からデータを抽出するためのセンサー選定から方案立案
・センサーを使った生産設備の稼働状況の可視化
・処理されたデータをBIツールにて可視化、または因果分析
・AIを用いた生産効率の算出、また最適化の立案

【職場環境】
<最先端×豊富な成長機会>
取引社数1700社/年間2万案件/大手メーカー就業比率85%/配属率97%

<希望を叶える案件選定の仕組み>
希望のキャリアに沿って最適なプロジェクトに挑戦できる独自のサポート体制を構築。

<多様性に適応した働きやすい環境>
平均残業時間15.8h/有給取得率90%/産休育休取得率100%(男性育休実績有)
転勤も制度上はあり得ますが、あなたの意向を最大限尊重します。

<実用性×個別性の高い支援制度>
年間最大100万円の自己実現支援金/社内研修295講座/資格取得支援260資格。
仕事の変更範囲
会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
勤務地
東海エリア(岐阜県・静岡県・愛知県・三重県)
関東エリア(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・栃木県・群馬県・茨城県)
※初回配属時はご希望の勤務地や適性を十分に考慮した上で決定いたします
勤務地の変更範囲
会社の定める就業場所(リモートワークを行う場所、取引先など会社が指定する場所を含む。出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む。)
転勤
有り
受動喫煙対策
屋内禁煙
勤務時間
勤務時間/9:00~18:00
実働時間/8時間
休憩時間/60分
残業時間/有 月平均15.8時間
※配属先によって多少、異なる場合があります
※配属先により、フレックス制度があります
休日休暇
・週休2日制(土日)
・夏期休暇
・GW休暇
・年末年始休暇
年間休日
年間121日
応募資格
<必須>
・工場(製造現場)に対し、デジタル化や自動化を推進した業務経験をお持ちの方
※具体的には下記いずれかの業務経験がある方
・IoTデバイス、センサー、AIなどを組み合わせ、スマートファクトリーを実現するためのシステムや設備の設計経験
・PythonやExcel VBAなどを活用し、データの抽出や分析の経験
・自動化ロボットやAGV(無人搬送車)などの導入経験
・上記を組み合わせた新規製造ラインの導入経験
待遇・福利厚生
・社会保険完備
・交通費規定支給
・残業手当
・昇給年1回
・賞与年2回
・確定拠出年金
・財形貯蓄
・社員持株制度
・資格取得助成金
・階層別研修
・同好会、各種レクリエーション活動
・単身寮(寮費補助)
・有給休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
試用期間
有(労働条件変更なし)
試用期間詳細
3ヶ月※条件変更なし
特長
研修制度が充実、資格取得支援が充実、職種未経験可、業種未経験可、完全未経験可、第二新卒可、経験者歓迎、50歳以上活躍中、40歳以上活躍中

企業情報

企業名
パーソルクロステクノロジー株式会社
会社の特長
■最新鋭の技術とエンジニア人材でお客様の成長を支援いたします■
パーソルプロフェッショナルアウトソーシング株式会社、パーソルテクノロジースタッフ株式会社、パーソルR&D株式会社のグループ3社の合併により2023年1月1日に誕生した パーソルクロステクノロジー は、人と組織の生産性の向上および、エンジニアの多様なはたらき方を追求し、はたらき方に変革を起こすことで社会課題の解決を図ってまいります。
研究開発・ものづくりの領域においては自動車・航空宇宙関連機器・家電・ロボットの設計・開発・実験におけるモデルベース開発(MBD)等を提供しており、IT領域においては情報通信、IT/インターネット、EC分野を中心とした幅広い業界に対してのシステム開発・インフラ設計・評価検証業務等を提供しております。
さらには、近年需要が拡大しているRPA・IoT・UWB・ドローン・セキュリティ等の最新技術の活用についても精力的にご支援をしております。

■エンジニア一人ひとりの“自己実現”に特化した事業運営
私たちパーソルクロステクノロジーは、そのエンジニアが想う“幸せなキャリア”実現のための有効な手段として、多種多様な「選択自由度」を有する、人材派遣・アウトソーシングの働き方をポジティブに活用して参ります。

■人材を育て、技術力を磨く
エンジニアとして生涯活躍できる人材を育てるべく、パーソルクロステクノロジーでは最新の技術トレンドを踏まえ、各種研修を実施しています。
研究開発・ものづくり・ITの領域において、すべてのエンジニアが最新・最高の技術を持って活躍できるよう、集合研修や、e-learning研修、リモート学習を取り入れた研修など、さまざまな教育環境を用意しています。
また、研修には専門性向上を目指す「技術スキル研修」と社会人としての能力を高める「ビジネススキル研修」があり、技術だけではなくヒューマンスキル・コミュニケーションスキルを持ったエンジニアの育成に取り組んでおります。

<最先端×豊富な成長機会>
取引社数1700社/年間2万案件/大手メーカー就業比率85%/配属率97%(2021年3月時点)

<希望を叶える案件選定の仕組み>
希望のキャリアに沿って最適なプロジェクトに挑戦できる独自のサポート体制を構築

<多様性に適応した働きやすい環境>
平均残業時間15.8h/有給取得率90%/産休育休取得率100%(男性育休実績有)

<実用性×個別性の高い支援制度>
年間最大100万円の自己実現支援金/社内研修295講座/資格取得支援260資格
設立日
1979年10月
従業員数
9706名
資本金
4億9500万円
事業内容
テクノロジーソリューション事業
・労働者派遣事業許可番号「派23-301800」
・有料職業紹介事業許可番号「23-ユ-020143」
株式公開
非公開

その他情報

職業紹介事業者名
株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーヴキャリア)
有料職業紹介事業(13-ユ-304061)
応募後のプロセス
当求人は、株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(AchieveCareer/アチーブキャリア)が応募受付を行っております。
応募受付後、担当者より電話かメールにてご連絡させていただきます。
※PCからのメールを受信可能な状態にしてください。
検索カテゴリ(職種)
生産技術
検索カテゴリ(業種)
人材会社(派遣・請負・紹介)